ARTICLES 湖
-
ピラミッドレイク釣行
サンフランシスコを出発しリノへ降下する間際に広大なレイクタホを横切った。スキ…
2025/3/31 無料 -
芦ノ湖で効果的なフライ│アオミドロ
マラブーを使い続けて30年を優に超える芦ノ湖の住人、野崎茂則さん。シルエットを保つ範囲内で、できる限りマテリアルを少なくすることが、ストリーマーの泳ぎをよりリアルに演出するコツであるといいます。
2025/3/7 -
湖のシンプル・タックル考
湖の釣りを始めてみたいが、タックルが複雑そう……そんな疑問への答えを解説します。まずは最小限、シンプルなシングルハンド・タックルの釣りを紹介。広大なフィールドだからといって飛距離だけを求めずに、まずはドライフライも、シンキングラインの釣りも正確に、釣りやすいスタイルを紹介します。
-
中禅寺湖でレイクトラウトをねらう方法│フライフィッシング
この理詰めすぎる釣りの目差すところはおそらく、いかによい状態のフライをレイクトラウトの目の前で長く見せるか、ということ。そのためにはトラブルを徹底的に排除することが第一歩だ。
2025/2/6 -
【動画】朱鞠内湖のフライフィッシング
今回の動画は、youtube「朱鞠内湖のイトウのサイトフィッシング。つり人チャンネル」で公開中の内容に、杉坂さんによるフライ解説を加えたバージョンです。
2024/10/22 -
【セミ】イワイシケイダーのタイイング
岩井渓一郎さんのシケーダは、オーソドックスなディアヘアを刈り込んだパターン
2024/10/17 -
北海道・朱鞠内湖のイトウ釣行
杉浦雄三さんの、北海道・朱鞠内湖でのイトウフライフィッシングのレポートです。
2024/10/9 -
#6ロッドで楽しむ バスフィッシング
渓魚もなかなか活性が上がらない猛暑日が続くこんな季節は、ポカーンとセミパターンを湖面に浮かべてみたいもの。そんなフライにボトムから勢いよく突進してくるスモールマウス・バスは、トラウトフィッシングにも通じる要素を持った、夏の好ターゲットです。
2024/9/10 -
「筋」を釣る、湖のアメマス
群れで回遊する阿寒湖のアメマス。その行動と風の状況を把握し、ピンポイントにフライを投げ入れれば、「1投1尾」の可能性もあるかもしれません。
2024/5/9 -
杉坂的「ドラワカ」使いこなし術
春の産卵や秋の水温低下でワカサギが岸寄りする時期に効果を発揮するフローティングパターン。特別なアクションは不要、面倒なケアも必要ありませんが、その時の状況を観察し、浮き姿勢を変えることで、一筋縄ではいかないトラウトのバイトも得やすくなります。そんなフライの底力を引き出すテクニックを、この釣りのオリジネーターである杉坂隆久さんが語ります。
2024/3/14 -
山口直哉のタイイングライブ 中禅寺湖パターン編
今回は、ストリーマーを中心に基本的なパターンを巻いていただきますが、湖で結果を出すにはフライパターンのクオリティだけでなく、それを使い方や使う場所、タイミング、シチュエーションなど、複合的なスキルが求められます。配信ではタイイングだけでなく、そういった情報もお聞きします!今回は、ストリーマーを中心に基本的なパターンを巻いていただきますが、湖で結果を出すにはフライパターンのクオリティだけでなく、それを使い方や使う場所、タイミング、シチュエーションなど、複合的なスキルが求められます。配信ではタイイングだけでなく、そういった情報もお聞きします!今回は、ストリーマーを中心に基本的なパターンを巻いていただきますが、湖で結果を出すにはフライパターンのクオリティだけでなく、それを使い方や使う場所、タイミング、シチュエーションなど、複合的なスキルが求められます。配信ではタイイングだけでなく、そういった情報もお聞きします!
2024/3/12 -
湖はどこを釣る?│フライフィッシング
春から初夏にかけて湖のフライフィッシングも盛り上がりを見せますが、よく釣る人は、どんな要素を踏まえてポイントを選んでいるのでしょうか?水温や風などから、魚の居場所を読み解いてみます。
2024/2/12 -
山口直哉の生釣り! @栃木県・中禅寺湖
実釣ライブ配信「生釣り!」。 今回はなんと中禅寺湖。 この釣りに精通するキャプチュードの山口直哉さんがドライフライの釣りを解説しながら実釣します。 ご存知のとおり、数がでる釣りではありません。しかも状況は厳しめ。 12時〜13時の1時間という制約の中でどんな展開になるのでしょうか?
2023/6/5 無料 -
森岡正さんインタビュー取材ライブ!
2022年4月22日発売予定の次号FlyFisherでは、「面白い人の面白いタイイング」を取材しています。今回新たな試みとして、先日タイイングの工程を取材させていただいた森岡正さんへの記事制作のためのインタビューを、FlyFisher ONLINE会員限定でライブ配信いたします。2022年3月25日(金) 20時スタートです!
2022/3/23 -
「きっちりターンオーバーする長さ」が重要
FlyFisher Magazine 2021年7月発売号の特集「名手たちのラインシステム図鑑」で掲載しきれなかった、各エキスパートの文章、ロングバージョンです。
2021/10/22 無料 -
中禅寺湖・野反湖のシステム
FlyFisher Magazine 2021年7月発売号の特集「名手たちのラインシステム図鑑」で掲載しきれなかった、各エキスパートの文章、ロングバージョンです。
2021/10/20 無料 -
湖のシューティングヘッドシステム
FlyFisher Magazine 2021年7月発売号の特集「名手たちのラインシステム図鑑」で掲載しきれなかった、各エキスパートの文章、ロングバージョンです。
2021/9/16 無料 -
大型レイクトラウトねらいのシステム
FlyFisher Magazine 2021年7月発売号の特集「名手たちのラインシステム図鑑」で掲載しきれなかった、各エキスパートの文章、ロングバージョンです。
無料 -
中禅寺湖釣行ファイル/6月26〜27日
キャプチュードの山口直哉さんが、中禅寺湖釣行の模様をレポートします。状況、使用タックルやフライパターンなど、今後の釣行プランの参考にどうぞ!
2019/12/13 -
中禅寺湖釣行ファイル/6月19〜20日
キャプチュードの山口直哉さんが、中禅寺湖釣行の模様をレポートします。状況、使用タックルやフライパターンなど、今後の釣行プランの参考にどうぞ!
2019/7/8
ARTICLES LIST
フライパターン/タイング
イベント
- 1
- 2