LOGIN
フライフィッシングショップ ビギナーズ・マム

森岡正さんインタビュー取材ライブ!

2022年3月25日20時、メンバー限定配信

FlyFisher編集部=写真と文


2022年4月22日発売予定の次号FlyFisherでは、「面白い人の面白いタイイング」を取材しています。


先日タイイングの工程を取材させていただいた森岡正さんへの記事制作のためのインタビューを、FlyFisher ONLINE会員限定でライブ配信いたします。


ひとりのフライフィッシャーとしてインタビュー取材は非常に楽しく、これを「仕事」とするのは申し訳ないほどです。

しかしこれまで、誌面スペースの都合により、実際に取材した内容を100%お届けできないことに常々不満にも思っていました。

エキスパートの貴重な話を編集スタッフだけが独占するのはあまにりももったいない……!

というわけで、今後はできる限りインタビュー取材も公開し、編集スタッフの「役得」をユーザーの皆様にも味わっていただこうと考えております!


日時 2022年3月25日(金) 20時スタートです!


巻いていただいたのは以下のストリーマー。
根がかり防止のため、常にキールスタイルで泳ぐ工夫が詰まっています。

まだ名前がなく、現在検討中です!


インタビューは主にフライタイイングやデザインに関するこだわりをお聞きする予定です。
皆様からの質問もお寄せください。

FlyFisher ONLINEにログインしていただき、以下に表示されるリンクよりご視聴いただけます。
各フライのタイイング工程もログイン後表示されますので、ぜひご覧ください!


※この続きは月額700円+税で有料メンバー登録するとご覧いただけます。






2022/3/23

最新号 2025年12月号 Early Autumn

【特集】REAL REEL LOVE リールへの愛について

ご存知のとおり、フライリールの機能というのは多くの場合それほど重要ではなく「ただのイト巻き」という側面が大きく、それゆえ人がリールを気に入る背景には、極めて個人的で偏愛に満ちたストーリーが存在します。
それは、万人が認める美しく優れたものだけでなく、自分が触れて快適なものでよいはず。「美」よりも「快」。人生が滲み出る、リール愛のカタチを紹介します。

このほか、第3回を迎えた細かすぎる!タイイングのベイシックでは、パラシュートパターンを中心に解説。
天草・無人島のクロダイのサイトフィッシングや佐藤成史さんの魚の撮影法なども紹介します。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING