EVENT
6月と10月に開催します。
三者三様の誘い方
発展するキャスティング
初夏の忍野の楽しみ方
LINKED BLOG
【Airflo】LEADER STORAGE WALLET
ペレット ブラウン バーブレス ビーズ無し
夏イワナを求めて東奔西走してみる旅
恒例の北海道ツアーです
フローティングライン
本流の「瀬」を読み解く
遊漁券特典のごあんない
「ダーティー・ホォー」のタイイング
高い位置に保持するループ
地元フライフィッシャーたちの釣り場づくり
水彩画とフライフィッシング
FISHING
パタゴニアが5年ぶりに刷新したウエーダーの魅力とは?PFAS不使用の撥水加工や環境配慮型素材、進化した立体構造など、片桐氏のインタビューを通じて開発の舞台裏を詳しく紹介。
九頭竜川のウエットフライ・フィッシング
ESSAYS/COLUMN
VOL.6 5月3日
良型を手にするアプローチ
尺ヤマメをねらうドキュメント
強度も機能も申し分なし
忍野ノート2025
嶋崎了のタイイング基礎講座
忍野ノート2024
スカジットタクティクス入門
魚を増やす、これからの河川環境の話
Local Flies01
下山厳さんによる、北海道の本流用フライ6本です。
イエローボディー・クリップル
「季節ごとのメイフライに合わせて使用」タイヤ―名:稲田秀彦パターンカテゴリー:ドライフライ使用場所:渓流使用時期:5月,6月,7月,8月,9月
ダビングボディー・クリップル
「フラッシャブーのキラメキが気泡を演出」タイヤ―名:稲田秀彦パターンカテゴリー:ドライフライ使用場所:渓流使用時期:3月,4月,5月,6月,7月,8月,9月
フェザントボディー・クリップル
「水中んい入るアブドメンは虫らしく」タイヤ―名:稲田秀彦パターンカテゴリー:ドライフライ使用場所:渓流使用時期:3月,4月,5月,6月,7月,8月,9月
ピーコックパラシュート
「”ピーパラ”はオールマイティー」タイヤ―名:渋谷直人パターンカテゴリー:ドライフライ使用場所:渓流使用時期:5月,6月,7月,8月,9月
黒虫フライ
「本流の尺ヤマメねらいに」タイヤ―名:渋谷直人パターンカテゴリー:ドライフライ使用場所:渓流使用時期:5月,6月,7月,8月,9月
アマガイ・マシュマロスパイダー
「ラバーレッグの本数は最低限に」タイヤ―名:飯塚亨パターンカテゴリー:ドライフライ使用場所:渓流使用時期:5月,6月,7月,8月,9月
ラバーレッグ・カディス
「細いラバーレッグでアピール力アップ」タイヤ―名:飯塚亨パターンカテゴリー:ドライフライ使用場所:渓流使用時期:5月,6月,7月,8月,9月
スパイダーパラシュート
「放射状の大型ハックルが効く」タイヤ―名:渋谷直人パターンカテゴリー:ドライフライ使用場所:渓流使用時期:6月,7月,8月,9月
オレンジ&ピーコック
「ピーコックが映えるウエットフライ」タイヤ―名:杉浦雄三パターンカテゴリー:ウエットフライ使用場所:本流使用時期:5月,6月,7月
ダブルウイング・メイ
「解禁から使える本流のウエットフライ」タイヤ―名:杉浦雄三パターンカテゴリー:ウエットフライ使用場所:本流使用時期:3月,4月,5月,6月
シン・べんじょ☆アブ
「さまざまな虫をイミテート」タイヤ―名:渋谷直人パターンカテゴリー:ドライフライ使用場所:渓流使用時期:6月,7月,8月,9月
最新号 2025年6月号 Early Summer
NOW LOADING