ARTICLES
-
フィールドガイド【群馬県/塗川】
群馬県・塗川のフィールドガイド(ポイントマップ)です。
2018/8/31 -
フィールドガイド【山梨県/早川】
山梨県・早川のフィールドガイド(ポイントマップ)です。
2018/8/30 -
フィールドガイド【長野県/梓川】
長野県・梓川中流域のフィールドガイド(ポイントマップ)です。
2018/8/29 -
渡良瀬川で釣り教室開催!
2018年9月に、渡良瀬川C&Rで開催されるイベント情報です。
2018/8/28 無料 -
【魂の100投】秋田県/嶋崎了 編
1日にキャストできるのは100投限定。普段の釣りでは気にしないキャスト数を限定して、秋田の渓流で尺イワナをねらう、嶋崎了さんの実釣ドキュメントです。
2018/8/27 -
「FFラボ」新作フロータントを紹介!
FFラボのフロータント『Pre Dip Liquid 2』、『F510』を紹介します。
2018/8/24 無料 -
山岳エリアの遡上渓魚
山深いエリアを流れる本流筋、さらに点在するダム周辺の支流は、秋になれば多くの良型がねらいやすくなります。長野県と岐阜県をまたぐ北アルプス南部のフィールドも、そんな条件を満たしたドライフライで楽しめる大マス河川が揃っています。
無料 -
第22回 ニンフのウイングケース編
フェザントテイル・ニンフのタイイングに引き続き、今回は多くのニンフパターンに用いられているウイングケースの作り方を紹介。タイイング手順のほか、ウイングケースに使われる代表的なマテリアルも紹介します。
2018/8/20 無料 -
丸沼のボートフィッシング
ひんやりとした風が心地よい群馬県の丸沼。ウエーダーは履かず、タックルバッグを手にボートに乗れば、いつもと違った雰囲気のなかで魚と遊べます。晩夏から初秋にかけて盛期を迎える高原の湖で、ドライフライとストリーマーデでバリエーション・フィッシングを楽しみます。
2018/8/16 無料 -
「ハマロン」を巻く
杉浦雄三さんのクロダイ用パターン「ハマロン」のタイイングを紹介します。
2018/8/10 -
フライフィッシング101終了!
TREX Kawasaki RIVER CAFEにて開催されたワークショップ、「多摩川フライフィッシング101」が8月5日(日)に開催されました。
2018/8/6 無料 -
第21回 フェザントテイル・ニンフ
21回目となる今回から、ニンフの基本的なタイイングテクニックを紹介します。まずは汎用性の高いパターンとして知られるフェザントテイル・ニンフの巻き方を通じて、フェザントテイルの扱い方を解説します。
無料 -
フィールドガイド【栃木県/中禅寺湖】4/4
栃木県のトラウトレイク、中禅寺湖のフィールドガイドです。ウエーディングの釣りを想定して、釣りができる全エリアのポイントを上空からの映像と地形図で解説。第3回目は「山側」の小寺ヶ崎~松ヶ崎までのエリアを紹介します。
2018/8/3 -
フィールドガイド【栃木県/中禅寺湖】3/4
栃木県のトラウトレイク、中禅寺湖のフィールドガイドです。ウエーディングの釣りを想定して、釣りができる全エリアのポイントを上空からの映像と地形図で解説。第3回目は「山側」のイギリス大使館別荘~小寺ヶ崎までのエリアを紹介します。
2018/8/2 -
オーストリア アルペントラウトの釣り
ウィーンやザルツブルグなど、ヨーロッパでもメジャーな観光地が集まるオーストリア。そこは市街地から少し足を延ばせば、豊かな自然に囲まれたトラウトフィールドが広がる国でもあります。今回は、隣国ドイツに住み、オーストリア・オストチロルの釣りを楽しんでいる日本人フライフィッシャーから、現地のFF事情をレポートします。
2018/8/1 無料 -
幅1mの光明。
太い本流の流れでも、増水時にはかえって魚の付き場をピンポイントで絞れることも。一筋の澄んだ水がもたらしてくれたニゴリの中の尺アマゴ釣りを振り返ります。
2018/7/26 無料 -
竹ザオ好きのためのワークショップ!
大阪で開催されるバンブーロッドのためのワークショップ・イベント情報です。
2018/7/20 無料 -
「シュリクラ」を巻く
杉浦雄三さんのクロダイ用パターン「シュリクラ」のタイイングを紹介します。
-
「ロイヤルコーチマン」を巻く
ウエットフライ「ロイヤルコーチマン」の巻き方を解説します。
2018/7/19 -
浜名湖上空 クロダイ観察
浜名湖のフラットフィッシング。クロダイが尾ビレを水面から出してボトムのエサを食べる「テイリング」と呼ばれる行動は、渓流でいえばライズと同じ。このテイリングを、ドローンで撮影して観察してみました。すると、釣りのヒントになりそうな習性をいくつか見つけることができました。浜名湖クロダイの先駆者である杉浦雄三さんの解説付きでお楽しみください!
2018/7/18
ARTICLES LIST
フライパターン/タイング
イベント