ARTICLES
-
2020年本流シーズンスタート
この記事では、フィッシングガイドでもある杉浦雄三さんが釣行をレポート。 主に長野県や岐阜県の本流の状況をリアルタイムで紹介していきます。
2020/3/7 -
挑み続けるライン
アトランティックサーモンというラインはダブルハンド用、スイッチロッド用、シングルハンドとバリエーションを増やしてきた。 2020年はシングルハンドでフローティングの#4/5、そして中禅寺スペシャルが発売される。 その名のとおり、ヨーロッパ市場向けのラインが、どのように日本向けに進化してきたのか。 ティムコ社のライン開発担当、中峰健児さんにうかがった。
2020/3/5 無料 -
【静岡県/下泉河内川】
静岡県・下泉河内川のフィールドガイド(ポイントマップ)です。
2020/3/2 -
ヘンリーズフォークにかかる橋
モンタナ州、ハリマン・ステートパークの存続のための現地の人々の活動について紹介します。
無料 -
がまかつフライフックストーリー
今シーズン、がまかつから新フック、R19がリリースされる。 同社フックの特徴のひとつ「リテイナーベンド」の最新型、そしてスタンダードと位置付けるデザインだ。 フックデザイナーである松井伯吉さんと、テスターを務める岡本哲也さんに開発経緯をうかがった。
2020/2/28 無料 -
ボリビア在住妻 素人南米釣行記04
ボリビア在住の奥様が、南米を釣り歩きます。第4回、今回はついにボリビア人フライフィッシャーを発見! ボリビアでの初釣果なるか。
2020/2/25 無料 -
ハンドクラフト展開催中!
つるや釣具店主催、「第31回ハンドクラフト展」が開催中。浅草をのんびり歩きながら、オツな時間が過ごせます!
2020/2/21 無料 -
レッドフィッシュの聖地・ルイジアナ
アメリカ南部、ルイジアナ州。現地でもポピュラーなターゲット、レッドフィッシュをフライフィッシングでねらいます。
2020/2/17 無料 -
迷わないブラインドフィッシング
渓流でのブラインドフィッシングの釣り上がりについて、加藤俊寿さんが解説します。
2020/2/14 無料 -
山口直哉の中禅寺湖白熱教室
2020年3月16日。山口直哉さんによるタイイングデモ&トークショーです。
2020/2/13 無料 -
レッドフィッシュの聖地・ルイジアナ
アメリカ南部、ルイジアナ州。現地でもポピュラーなターゲット、レッドフィッシュをフライフィッシングでねらいます。
2020/2/5 無料 -
オオマダラは魚も私も狂わせる。
国内最大級のマダラカゲロウ、「オオマダラカゲロウ」。この虫と釣りに見せられた富田晃弘さんがハッチの予測、ライズを釣る考え方などを解説します。FlyFisher MAGAZINE EarlySpring 2020の記事と共にお楽しみください!
2020/1/21 -
VARIVASテスター募集!
今回、新世代リーダーのテストをしていただける方を募集します。採用された方には、お選びいただいたリーダーを5本お送りいたします。2020年シーズンに実際お使いいただき、感想をお送りください。皆様のインプレッションFlyFisher MAGAZINE 2020年10月22日発売号にて掲載させていただきます。
2020/1/7 無料 -
第31回ハンドクラフト展
2020年2月21日~23日の3日間行なわれる「第31回ハンドクラフト展」に関するご案内です。
2020/1/6 無料 -
SABALO タイイングイベント
2020年2月1日(土)、2月16日(日)に釣道楽屋SABALO店内にて開催されるタイイングデモについてのお知らせです。
無料 -
スペントを多用するようになった訳
強風下でのフライパターンについて、遠藤岳雄さんが解説します。
無料 -
杉浦雄三の本流白熱教室!
2020年1月20日。杉浦雄三さんによるタイイングデモ&トークショーです。
2019/12/25 無料 -
ボリビア在住妻 素人南米釣行記03
ボリビア在住の奥様が、南米を釣り歩きます。第3回の今回はコスタリカで、なんと渓流釣りです!
2019/12/19 無料 -
NY出張にロッドを忍ばせて02
ニューヨーク郊外、キャッツキルでのフライフィッシングのレポートです。
2019/12/16 無料 -
中禅寺湖釣行ファイル/6月26〜27日
キャプチュードの山口直哉さんが、中禅寺湖釣行の模様をレポートします。状況、使用タックルやフライパターンなど、今後の釣行プランの参考にどうぞ!
2019/12/13
ARTICLES LIST
フライパターン/タイング
イベント