ARTICLES 本流
-
Wet Fly Dreams
以前発売されていたDVDを公開する「DVD Classic」。杉浦雄三さんのウエットフライ・テクニックです。
2025/9/12 -
波をねらえ 本流ヤマメのフライフィッシング
シーズン中は岐阜や長野の本流をホームに大型トラウトを追いかける杉浦雄三さんですが、今回は関東の人気ヤマメ河川、鬼怒川に挑戦。川の波立ちから底石の入り方を推察する基本的なアプローチ、魚の付くポイントの絞り方、トゥイッチングを駆使する誘いの入れ方など、日中の本流をねらって釣るための具体的なメソッドは必見です。 (FlyFisher2011年9月号より)
2025/9/8 -
Rise
ハイスピードカメラで撮影した、栃木県・鬼怒川でのライズシーン映像。この映像からいろいろなことに気づかされます。ヘッド&テイルのライズの場合、波紋はおもに尾ビレで作られます。ということは、釣り人がライズに気づいた時には、その主の頭はリングよりもかなり上流に位置しているということ。また、水面直下に見えるようなライズでも、魚の頭はたいてい水面から出ていること。ほんの少しですが、ライズをねらう参考にもなります。 (FlyFisher2010年5月号より)
2025/7/29 -
本流ストリーマーの流し方
本流フライフィッシングのエキスパート、杉浦雄三さんの釣りをドローンで撮影、その映像を見ながら杉浦さんに解説していただきました。今回はストリーマー編です!
2025/7/28 -
本流ウエットフライの流し方
本流フライフィッシングのエキスパート、杉浦雄三さんの釣りをドローンで撮影、その映像を見ながら杉浦さんに解説していただきました。
2025/7/24 -
本流ウエットの流し方(シングルハンド編)
本流フライフィッシングのエキスパート、杉浦雄三さんの釣りをドローンで撮影、その映像を見ながら杉浦さんに解説していただきました。今回はシングルハンドでのウエットフライです!
2025/6/30 -
DOTS & LINES
本流,杉浦雄三,ウエット,瀬
2025/6/16 -
サクラ語り
多くのフライフィッシャーが一度は釣ってみたいと憧れる九頭竜川のサクラマス。減水期の川で有効な、小さいサイズのウエットフライをなるべく一定の速度でスイングさせるテクニックを紹介。貴重なヒットシーンも収録しています。 (FlyFisher2013年9月号より)
2025/6/6 -
本流ヤマメの戦術
2013年の8月と9月に、秋田県の役内川を釣った渋谷直人さんのリアルな本流ドキュメント。雨の影響で例年以上に水かさがある川の中から、ねらいすました読みとロングドリフトで2尾の尺ヤマメを含む良型を連続ヒットさせます。 (FlyFisher2013年12月号より)
2025/6/2 -
杉浦流 簡単ウエットフライ・タイイング
杉浦雄三さんによるウエットフライのタイイング。ポーラーセッジ、ブラックウイング・ゼッジⅡ、カジカゾンカーの3本の巻き方を解説します。難しいテクニックはいっさい使わない、効果抜群のウエットフライです。 (FlyFisher2015年6月号より)
2025/5/22 -
THE IWAI MINNOW
舞台は広島県の市街地を流れる太田川。アユを追って遡上する大型シーバスを、ウエーディングで岩井渓一郎さんがねらいます。ナチュラルドリフトで送り込まれるイワイミノーが飛沫とともに消える様は圧巻のひとことです。 (FlyFisher2013年9月号より)
2025/5/15 -
【セミ】イワイシケイダーのタイイング
岩井渓一郎さんのシケーダは、オーソドックスなディアヘアを刈り込んだパターン
2024/10/17 -
釣り下るソフトハックル術
アクションを加えながらソフトハックルを送り込む、形式にとらわれないウエットスタイル。ロッドを高く掲げて必要以上に沈ませないのは、魚の反応を目視するためです。それでも充分魚は反応してくるソフトハックルの釣りを解説します。
2024/5/20 -
ストリッピングか、リールファイトか
長良川本流、シラメのライズフィッシングを例に、フッキング後のやり取りについて鈴木寿さんが解説します。
2024/4/12 -
ガンガンの瀬はあえてゆっくり流す
一見、ドライフライでは攻略できないようなガンガン瀬で大ものを手にするメソッドを解説します。
2024/3/26 -
チューブフライを巻く方法
動きがよく、バレにくく、フック交換も楽。そんなチューブフライを美しく巻くコツは、ウイングのポリュームをコントロールして、いかにヘッド部をコンバクトにするかにあります。チューブ選びから、フライ全体のバランスまでを詳しく解説します。
2024/3/4 -
下田郷フライフィッシングスクール開催!
今年も新潟県三条市主催の下田郷フライフィッシングスクールが開催されます。 その内容は、杉浦雄三さんを講師に招いての五十嵐川本流ウエットフライ・スクール。 そして渋谷直人さんを講師に招いての渓流ドライフライ・スクールの2コースとなります。
2023/5/11 無料 -
安田 龍司 – 4人のエキスパートによる水中考察 [ A current is my friend ]
安田 龍司 - 4人のエキスパートによる水中考察 [ A c…
2022/8/22 -
正田 博 – 4人のエキスパートによる水中考察 [ A current is my friend ]
正田 博 - 4人のエキスパートによる水中考察 [ A cu…
2022/8/19 -
杉浦雄三の生釣り!@五十嵐川
題して「生釣り!」。 日時は2022年4月25日(月)正午〜。 皆様がお昼休みの1時間で、1尾でも釣ることができるのか? ハウツーなどもインタビューしながらの釣りになりますので、たとえ杉浦さんが1尾も釣れなかったとしても、お役には立てる配信にする予定です。
2022/4/24 無料
ARTICLES LIST
フライパターン/タイング
イベント