EVENT
6月と10月に開催します。
ESSAYS/COLUMN
VOL.9 8月17日
FISHING
フライフィッシングに最適な服装とは?速乾性・動きやすさ・軽量性を重視する嶋崎了さんが、シャツやウエーダー、レインウエア、偏光グラスなど渓流で快適に過ごすためのウエア選びのポイントを語ります。
100投以内で尺イワナを5尾(!)ねらえ!
LINKED BLOG
【Lamson】Speedster S-Series Reel -7+ - Steve periwinkle(SALE)
CANAL キャナル パートリッジ ダイド Partridge
秋シーバスはご機嫌斜め(爆風に見舞われた横浜港)
鮭の遡上を確認しました
キリバス共和国🇰🇮クリスマス島
釣り人と流域―関わり続けるということ
The Expert Fly Dressing
強風時のライズが教えてくれたこと
渓流釣りには「遊漁料」が必要です。
まずはサージャンズ、ブラッド、ユニを覚える
北のトラウトレイクを釣る
100投以内で尺イワナをねらえ!
2025年11月9日、神奈川県のフィッシングフィールド中津川にて、東京フライマーケットを開催します。
東知憲さんと一緒に各地の特徴的な釣り(とキャスティング)をする名手を訪ねた。
FLY CASTING
上達を早めるセルフチェックQ&A
佐々木岳大さんの6本
TACKLE/WEAR
防水バッグとサコッシュに収納
初期に活躍する1本
名手を知る
リトリーブで釣ります!
DVD Classic
カジカをイミテートした2パターン
シングルハンド編
鬼怒川の流れを読む
長野県/野尻湖のスモールマウスバス
忍野ノート2025
嶋崎了のタイイング基礎講座
忍野ノート2024
スカジットタクティクス入門
Local Flies01
下山厳さんによる、北海道の本流用フライ6本です。
イエローボディー・クリップル
「季節ごとのメイフライに合わせて使用」タイヤ―名:稲田秀彦パターンカテゴリー:ドライフライ使用場所:渓流使用時期:5月,6月,7月,8月,9月
ダビングボディー・クリップル
「フラッシャブーのキラメキが気泡を演出」タイヤ―名:稲田秀彦パターンカテゴリー:ドライフライ使用場所:渓流使用時期:3月,4月,5月,6月,7月,8月,9月
フェザントボディー・クリップル
「水中んい入るアブドメンは虫らしく」タイヤ―名:稲田秀彦パターンカテゴリー:ドライフライ使用場所:渓流使用時期:3月,4月,5月,6月,7月,8月,9月
ピーコックパラシュート
「”ピーパラ”はオールマイティー」タイヤ―名:渋谷直人パターンカテゴリー:ドライフライ使用場所:渓流使用時期:5月,6月,7月,8月,9月
黒虫フライ
「本流の尺ヤマメねらいに」タイヤ―名:渋谷直人パターンカテゴリー:ドライフライ使用場所:渓流使用時期:5月,6月,7月,8月,9月
アマガイ・マシュマロスパイダー
「ラバーレッグの本数は最低限に」タイヤ―名:飯塚亨パターンカテゴリー:ドライフライ使用場所:渓流使用時期:5月,6月,7月,8月,9月
ラバーレッグ・カディス
「細いラバーレッグでアピール力アップ」タイヤ―名:飯塚亨パターンカテゴリー:ドライフライ使用場所:渓流使用時期:5月,6月,7月,8月,9月
スパイダーパラシュート
「放射状の大型ハックルが効く」タイヤ―名:渋谷直人パターンカテゴリー:ドライフライ使用場所:渓流使用時期:6月,7月,8月,9月
オレンジ&ピーコック
「ピーコックが映えるウエットフライ」タイヤ―名:杉浦雄三パターンカテゴリー:ウエットフライ使用場所:本流使用時期:5月,6月,7月
ダブルウイング・メイ
「解禁から使える本流のウエットフライ」タイヤ―名:杉浦雄三パターンカテゴリー:ウエットフライ使用場所:本流使用時期:3月,4月,5月,6月
シン・べんじょ☆アブ
「さまざまな虫をイミテート」タイヤ―名:渋谷直人パターンカテゴリー:ドライフライ使用場所:渓流使用時期:6月,7月,8月,9月
最新号 2025年12月号 Early Autumn
NOW LOADING