LOGIN
フライフィッシングショップ ビギナーズ・マム

山田勝治さんの釣り場探し方法

山田勝治さんの釣り場探しのコツとは?

解説と写真=山田勝治
flyfisher photo

新規開拓は今もやられていますか?

堀 僕がよく行くところの周辺の新規開拓はやり終わった感じです(笑)。本当に初めてのエリアというのは、今は年に1回くらいじゃないでしょうか。でもそれまでは相当やっていましたよ。あと、以前の豪雨で川が変わってしまったので、昔の釣り場をもう一度調査するということが多いです。

 

以前長野でご一緒した時、相当厳しいところに連れて行かれました(笑)。降り口はほぼ崖でした

山田 あの降り口も僕がつけたんです。そのあと多くの人が通るようになりましたけど(笑)。とにかく地図を睨みつつ、入渓点がわかりにくいところを選択するんです。車が走れる林道があるようなところだと、人がいっぱいいるんだろうなと。だから地形図を見て、林道がない支流を見つけたりすると、ん?って(笑)。

 

そして実際に行ってしまうと。

※この続きは、月額700円+税で有料メンバー登録するとご覧いただけます。

 

フライフィッシャー 登録 オンライン

 


2024/9/27

最新号 2025年12月号 Early Autumn

【特集】REAL REEL LOVE リールへの愛について

ご存知のとおり、フライリールの機能というのは多くの場合それほど重要ではなく「ただのイト巻き」という側面が大きく、それゆえ人がリールを気に入る背景には、極めて個人的で偏愛に満ちたストーリーが存在します。
それは、万人が認める美しく優れたものだけでなく、自分が触れて快適なものでよいはず。「美」よりも「快」。人生が滲み出る、リール愛のカタチを紹介します。

このほか、第3回を迎えた細かすぎる!タイイングのベイシックでは、パラシュートパターンを中心に解説。
天草・無人島のクロダイのサイトフィッシングや佐藤成史さんの魚の撮影法なども紹介します。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING