MOVIES
-
仲野靖のスカジットジャーニー
2020年6月16日。仲野さんによるスカジットキャストの動画解説です。
2020/6/13 -
嶋崎了のタイイングライブ02
2020年6月9日。嶋崎了さんによるタイイングデモの配信動画です。クイルゴードンとトメダンの2本をタイイングします。
-
杉浦雄三の浜名湖白熱教室オンライン
2020年6月5日に行なわれたタイイングライブ配信動画です。杉浦さんが巻いたのは、浜名湖のクロダイ用3パターン。このほか、ドローン映像によるテイリングの行動観察もあります。
2020/6/6 -
杉浦雄三の本流白熱教室β
2020年5月5日に行なわれたタイイングライブ配信動画です。杉浦さんが巻いたのは、3本のヒゲナガパターン。目線カメラで手順を解説します。また、FlyFisher2019年Early Spring号で紹介した杉浦さんのイラストをベースにヒゲナガパターンの流し方についても触れています。
2020/5/20 -
【魂の100投】静岡県/杉浦雄三編
1日にキャストできるのは100投限定。浜名湖のフラットで杉浦雄三さんが、45cmオーバーのクロダイを3尾、ねらいます。
2019/9/24 -
【魂の100投】熊本県/富田晃弘 編
1日にキャストできるのは100投限定。普段の釣りでは気にしないキャスト数を限定して、熊本県・白川でライズする尺ヤマメをねらう、富田晃弘さんの実釣ドキュメントです。
2019/5/20 -
サクラマス用ウエットフライを巻く3/3
安田龍司さんによる、サクラマス用ソフトハックルのタイイングです。
2019/3/18 -
サクラマス用ウエットフライを巻く2/3
安田龍司さんによる、サクラマス用ウエットフライ(中期用)のタイイングです。
2019/2/25 -
【魂の100投】鳥取県/松井伸吾 編
1日にキャストできるのは100投限定。普段の釣りでは気にしないキャスト数を限定して、大山の渓流で尺イワナをねらう、松井伸吾さんの実釣ドキュメントです。
2019/1/30 -
【魂の100投】山形県/斉藤裕子 編
1日にキャストできるのは100投限定。普段の釣りでは気にしないキャスト数を限定して、山形の渓流で尺イワナをねらう、斉藤裕子さんの実釣ドキュメントです。
2018/9/18 -
フィールドガイド【栃木県/中禅寺湖】4/4
栃木県のトラウトレイク、中禅寺湖のフィールドガイドです。ウエーディングの釣りを想定して、釣りができる全エリアのポイントを上空からの映像と地形図で解説。第3回目は「山側」の小寺ヶ崎~松ヶ崎までのエリアを紹介します。
2018/8/3 -
フィールドガイド【栃木県/中禅寺湖】3/4
栃木県のトラウトレイク、中禅寺湖のフィールドガイドです。ウエーディングの釣りを想定して、釣りができる全エリアのポイントを上空からの映像と地形図で解説。第3回目は「山側」のイギリス大使館別荘~小寺ヶ崎までのエリアを紹介します。
2018/8/2 -
浜名湖上空 クロダイ観察
浜名湖のフラットフィッシング。クロダイが尾ビレを水面から出してボトムのエサを食べる「テイリング」と呼ばれる行動は、渓流でいえばライズと同じ。このテイリングを、ドローンで撮影して観察してみました。すると、釣りのヒントになりそうな習性をいくつか見つけることができました。浜名湖クロダイの先駆者である杉浦雄三さんの解説付きでお楽しみください!
2018/7/18 -
「マーチブラウン」のタイイング
ウエットフライ「マーチブラウン」の巻き方を解説します。
2018/7/11 -
フィールドガイド【栃木県/中禅寺湖】2/4
栃木県のトラウトレイク、中禅寺湖のフィールドガイドです。ウエーディングの釣りを想定して、釣りができる全エリアのポイントを上空からの映像と地形図で解説。第2回目は「国道側」の西六番からイギリス大使館別荘跡までのエリアを紹介します。
2018/7/5 -
フィールドガイド【栃木県/中禅寺湖】1/4
栃木県のトラウトレイク、中禅寺湖のフィールドガイドです。今回はウエーディングの釣りを想定して、釣りができる全エリアのポイントを上空からの映像と地形図で解説。まずは湖北側、通称「国道側」の岸ヶ淵から西六番までのエリアを紹介します。
2018/7/4 -
ひとつの到達点。『Asquith』
繊細にして強靭。しなやかで高反発。これら相反する要素を具現化し、フライロッドの理想形を追求した、アスキス。屈指の釣り具総合メーカーならではの最新テクノロジーをつぎ込んだフライロッドの開発風景を振り返ります。 (FlyFisher2016年6月号より)
2017/12/25 -
2015.8.1 TOKYO
2015年8月に東京で行なわれた国際キャスティングスポーツ連盟が主催、日本キャスティングスポーツ連盟が共催した「ICSFキャスティングスポーツワールドカップ第3戦東京大会」の模様です。このスポーツの奥深さを取材しました。 (FlyFisher2015年12月号より)
2017/1/22 -
Freezing Hot
もはや定番の解禁風景となった、岐阜県吉田川のミッジング。2月中旬、川原に雪が残るなか、小さなライズリングにキャストします。フライフィッシングの楽しみが、小さなターゲットに凝縮されています。 (FlyFisher2015年3月号より)









