LOGIN
アカサカ釣具

中学生フライ日記

父子の週末はフライフィッシング

小泉 誉=出演

※この動画は、月額700円+税で有料メンバー登録するとご覧いただけます。


父と子が共通の趣味を持ち、日頃から話をするために選んだ釣りはフライフィッシング。タイイングは毎日欠かさず、中学2年生ながら、すでに21フィートのロングティペット・リーダーシステムをも扱うという息子と、それを見守るお父さん。

親子のフライ歴は同じ。「2人で、ドライフライで尺ヤマメを釣ろう」という目標を持って、会話を楽しみながら、渓を歩きます。

この日は、二人が腕慣らしに通っているという管理釣り場を舞台に、いかにも楽しそうな「男同士の週末」を追いました。

出演:小泉 誉
収録時間:13分32秒

(FlyFisher2012年12月号より)
※映像内の情報は、収録当時のものです。









2017/1/22

最新号 2025年9月号 Mid Summer

【特集】Layered Beauty ウエットフライを編む

マテリアルを細かく選別し、いざフックに巻き留める緊張とその後、納得のいくウエットフライが完成した時の達成感は、釣りに匹敵する喜びがあります。 今号はそんな美しいフライを巻くためのテクニックを解説。 スレッドひと巻きひと巻きの、細かな仕事が、総合的な完成度につながります。 とはいえ、美しさの基準はひとそれぞれ。
こだわった1本から、ざっくばらんな1本まで、眺めても使っても楽しいフライパターンも集めました。

また、備前貢さんによる北海道の日々の釣りに関する長編記事や、サクラマスレストレーション運営関するインタビューなどもお届けします。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING