LOGIN
ささきつりぐ

ツーハンド・キャスティングを分かりたい!

FlyFisher Early Spring 2022 補足情報です!

FlyFisher編集部=写真と文


おかげさまで、ご好評をいただいているFlyFisher Early Spring 2022 特集「ツーハンド・キャスティングを分かりたい」ですが、文章が長い……、というお話も聞こえてきますので、さらなる補足情報を集めました。




基本の書籍



まずはスペイキャスティングの基本を理解するための書籍です。


日本語で読めるスペイキャスティングの基礎はこの2冊でしょうか。



そして、FlyFisher ONLINEでご覧になれる関係動画はこちらです。


スペキャスティング



The D  ザ・ディー スペイキャスティングのベーシック
出演:下澤孝司


コンペティションのスペイキャスティング
出演:柿沼健二



アンダーハンド・キャスト



The Underhand Casting
出演:ヨラン・アンダーソン


THE BASIC OF UNDERAHAND CASTING ダブルハンド編
出演:近藤雅之


THE BASIC OF UNDERAHAND CASTING シングルハンド編
出演:近藤雅之



スカジットキャスト



Basics of Skagit Cast
出演:エド・ワード


The Skagit Cast
出演:仲野靖



止水のスペイキャスト




屈斜路の虹 出演:戸澤求ほか(キャスティングではなく、釣りの動画ですが、戸澤さんが投げている姿をご覧いただけます)



比較のために各キャスターの動画を再編集したものも用意しました





正面からと俯瞰から、ペリーポーク、アンカー形状とタイミング、Dループがロッドへかける負荷などを並べて違いをわかりやすくしてみました。



すでに公開中のこちらの記事もお楽しみください!


井上忍さんのスペイキャスト(コンペティション)

近藤雅之さんのアンダーハンド・キャスト

仲野靖さんのスカジットキャスト

柿沼健二さんの止水のスペイキャスト




2022/2/3

つり人社の刊行物
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03 1,980円(税込) A4変型判132ページ
【特集1】引き出しを増やしあらゆる状況に対応するために… グレに効く1000%ウキ活用術 【特集2】各地の傾向と対策、特選ポイントを公開 冬こそアツいデカバン石鯛 ねらったところへ仕掛けを飛ばし、潮をとらえてグレの口もとへサシエを届け、釣り…
ささきつりぐ
つり人社の刊行物
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03 1,980円(税込) A4変型判132ページ
【特集1】引き出しを増やしあらゆる状況に対応するために… グレに効く1000%ウキ活用術 【特集2】各地の傾向と対策、特選ポイントを公開 冬こそアツいデカバン石鯛 ねらったところへ仕掛けを飛ばし、潮をとらえてグレの口もとへサシエを届け、釣り…
ささきつりぐ

最新号 2025年3月号 Early Spring

【特集】ロッドティップで描く、トリックキャスト

プレゼンテーション時、さまざまな形状でラインを落とすためのキャストは「トリックキャスト」と総称されます。
日本での釣りで主に使われるのはアップストリーム、もしくはアップクロスでフライをナチュラルに流すためですが、これには長めのティペット、リーダーを使うことが有利だと多くの人が認めるところ。しかしそれだと、いかんせん取り扱いがとても難しい……。
というわけで、扱いやすい短めのリーダーシステムで、ある程度ナチュラルに流すことができるプレゼンテーションテクニックのあれこれを紹介します。 また前号に引き続き、エキスパートのマスの気持ち考察、「タイトループ」セクションではグラスロッド・メーカーへのインタビュー、グラス特有のアクションを味わうキャスティングのコツなどを紹介します。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING