LOGIN
ささきつりぐ

忍野ノート2023

VOL.3 3月21日

佐々木岳大=文と写真
ハッチの日並みに惑わされるのはマスも釣師も同じか…

《Profile》

佐々木 岳大(ささき・たけひろ) 1974年生まれ。神奈川県南足柄市在住。ホームグラウンドは地元の丹沢など。C&Fデザイン社に勤務。マッチング・ザ・ハッチの釣りのほか、ドライフライ、ニンフを使った小渓流の釣りも得意としている。
 

4日間で3度目の忍野詣。
少々飛ばしすぎな気がしなくもないが、集中的に通うことで見えることもある。
羽化量や、羽化の時間は日々ことなり、釣師はこの「日並み」に振り回される。

日並み


2日連続の釣行。
昨日の好天から嘘のように気温が低下し、春分の日らしさは微塵も感じられない。
昼前には自衛隊橋から入渓し、鐘ヶ淵堰堤の名物的大プールでは極小ユスリカを捕食しているであろうマスのライズが確認できるが、ほかのポイントは静まりかえったまま14:30を回ろうとしている…。

今日は絵にかいたような曇天なのだが、気温が一気に低下しすぎたのだろうか?
本当にこのままハッチがまとまらず一日が終わってしまうのか?サイトニンフィングでいくつかのマスの顔を拝んだとはいえ、あまりにパッとしない釣果に、帰路につくのをグズグズとためらっていた。

そうこうしているうちに小雨が降りだし、レインジャケットのない私にはチョット嫌な強さになってきた。
「これ以上強く降りだしたら嫌だなぁ」と、すぐに橋の下へ避難可能な通称:自衛隊橋上流に移動した。[忍野フィッシングマップ : ポイント写真19]

右上部に自衛隊橋(臼久保橋)が掛かっているポイント

幸い雨は10分程度で止んだのだが、15時をまわったあたりで、目の前のポイントでポツポツと散発なライズが始まった。気温は相変わらず低く、時間も少し遅いが、ライズがはじまった以上、何かしらが流下していると考えるべきだ。

※この続きは、月額700円+税で有料メンバー登録するとご覧いただけます。


2023/5/23

最新号 2024年6月号 Early Summer

【特集】拝見! ベストorバッグの中身

今号はエキスパートたちのベスト/バッグの中身を見させていただきました。みなさんそれぞれに工夫や思い入れが詰まっており、参考になるアイテムや収納法がきっといくつか見つかるはずです。

「タイトループ」セクションはアメリカン・フライタイイングの今をスコット・サンチェスさんに語っていただいております。ジグフックをドライに使う、小型化するフォームフライなど、最先端の情報を教えていただきました。

前号からお伝えしておりますが、今年度、小誌は創刊35周年を迎えております。読者の皆様とスポンサー企業様のおかげでここまで続けることができました。ありがとうございます!


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING