LOGIN
アカサカ釣具

LIFE IS FLY FISHING

第二話 釣り人の手順

阪東幸成=写真と文

人には手順というものがある。朝起きたら顔を洗うし、寝る前には歯を磨く。

キスをする前にはデートに誘う。愛し合う前には服を脱ぐ。

でも手順が狂うときもある。服を脱ぐ前にコトに及ぶこともあるし、結婚式だというのに、すでにして大きなお腹が大儀そうな新婦もいる。

それが人の世というものだ。

釣り人にも手順がある。釣り場に着くと、なにはともあれ用を足す。

誰が決めたわけでもないのに男ならきっとそうする。

手順が狂うことはない。絶対にそうする。

それが釣り人というものだ。


しかし、女性のふらい人が登場してから、世界は変わった。その日、釣り場に着いて女は言った。

「いつもあなただけ用を足すなんてズルい。わたしは朝からなにも飲んでないのに」

「ズルいだなんて、心外だな。わかった、それなら今日は我慢する」

「そうよ、たまには女性の身になってみなさいよ」

男は歯を磨かずにベッドに入るような気分でウェーダーを履いた。その日、釣りをしている間中、男はなんでもない顔を装いながら、必死で耐えた。

「もうだめだ、これ以上我慢するとウェーダーが中から浸水してしまう」という状況にあっても、ゴアテックスの透湿性にすべてを委ねてしまおうとはしなかった。


日暮れが迫って来たとき、「今日はイブニングはやめておこう」と言い出した男に、女は驚いた。

いつもとっぷりと日が暮れるまで自分を付き合わせていることを、ようやく反省する気になったのだと思った。

「やっぱりわたしを愛しているんだわ。今夜は久しぶりにサービスしてあげようかしら」

車に戻った男は、女がウェーダーを脱ぎ始め、身動きが取れなくなったタイミングを見計らって、「あれっ、川にフォーセップを落としたみたいだ。ちょっと見てくるよ」と言い残して、土手の向こうに消えた。

「おぉー、ふぅー、はぁー」

男が全身を震わせて、河原に盛大に飛沫を飛ばしたとき、ふいにそこに虹がかかった。

男の消えた土手の方角を見ていた女の前に、素晴らしく大きな虹がかかった。

「おかしいわね、夕立なんて降らなかったのに。今夜は良いことがあるのかも」

それから8ヶ月後、結婚式の披露宴で膨れたお腹を愛おしそうに撫でるウエディングドレス姿の女を見つめながら、男は、「でもあの日、オレは昼間は漏らさなかった」と思いつつ、優しく新婦の手を握った。



《Profile》
阪東幸成(ばんどう・ゆきなり)
アウトドア・ライター。バンブーロッドにのめりこみ、1999年に『アメリカの竹竿職人たち』(フライの雑誌社刊)を著す。2017年にふらい人書房を立ち上げ、以降『ウルトラライト・イエローストーン』『釣り人の理由』など、自身の著作を中心に出版活動を行なっている。最新刊は『ライフ・イズ・フライフィッシング シーズン1』。



ふらい人書房ホームページ
www.flybito.net

2019/3/24

つり人社の刊行物
初歩からのフライタイイング
初歩からのフライタイイング 2,750円(税込) A4変型判148ページ
本書は、これからフライタイイングを始めようとする人に向けた入門書です。 解説と実演は、初心者の方へのレクチャー経験が豊富な、東京のフライショップ「ハーミット」店主の稲見一郎さんにお願いしました。 掲載したフライパターンは、タイイングの基礎が…
アカサカ釣具
つり人社の刊行物
初歩からのフライタイイング
初歩からのフライタイイング 2,750円(税込) A4変型判148ページ
本書は、これからフライタイイングを始めようとする人に向けた入門書です。 解説と実演は、初心者の方へのレクチャー経験が豊富な、東京のフライショップ「ハーミット」店主の稲見一郎さんにお願いしました。 掲載したフライパターンは、タイイングの基礎が…
アカサカ釣具

最新号 2023年12月号 Early Autumn

【特集】尖ってるドライフライ

今号では、編集部が「面白いな」と感じた渓流用のドライフライのタイイングと考え方を紹介します。取り上げるのは、パラシュートスパイダー、エルクファンタジィ、丹沢スペシャル、マジックバレット、里見パラシュート、ヨッパラ、特殊部隊の7本です。これらを並べてみると、みなさん気にかけているのは、耐久性、浮力の持続性だけでなく、「誘い」であることがわかります。水面の流れより遅く流れる、フライそのものが揺れる、マテリアルが揺れる、などさまざまですが、いわゆるナチュラルドリフト以上の効果を明確にねらっているものがほとんど。来シーズンに向け、ぜひ参考にしてください。
またウォルト&ウィニー・デッティ、ハリー&エルシー・ダービーに関するフライタイイングの歴史、そして、『The Curtis Creek Manifesto』(日本ではご存知、『フライフィッシング教書』として翻訳されています)の作者、シェリン・アンダーソンについても取り上げています。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING