LOGIN
アカサカ釣具

FLOWING LIKE A RIVER

FFをイメージするプレイリスト、JAZZ編

文=FlyFisher編集部


「フライフィッシング×音楽」第2弾です! 今回は「Keep Swinging」と題して、選曲をジャズに絞ったプレイリストを公開しました。耳あたりがよく、心地よい10曲をお届けします!
選曲は、現役ジャズミュージシャンでフライフィッシャーの方にお願いしました。お楽しみください!


spotify:user:q5eu6ks3yc49vldirlhrfdixx:playlist:4iRq5GhsRjsHhC0lxPhDRu
日本のCMやドラマで使われた曲もあるので、聴いたことのある曲もあるかもしれません!

<「春編」もあります>

クラシックなジャズ・スタンダードもありますが、全体的には現代ジャズ・シーンからの選曲となっており、普段ジャズになじみのない方でも聴きやすく楽しめると思います。また、演奏を聴かせるタイプの楽曲の次にハネたリズムの楽曲を置くなど、全体の構成が素晴らしく、まさに淀みなく流れる川のようで「FLOWING LIKE A RIVER」のタイトルにぴったりです。違和感なく「身体になじむ」10曲なので是非一度通して聴いていただきたいです。

今回のプレイリストの多くはオリジナルが存在するのですが、原曲のテーマはそのままに、あえてリズムを外した演奏を試みるなど、とても魅力的なアレンジとなっています。原曲とくらべて聴いてみるのもよいかもしれません。

選曲頂きました方より、「フライフィッシングとジャズ、両方とも伝統のある文化ですが、ある一定の様式の上に釣り人/プレイヤーが独自のスタイルを築いている。様式美と創造(タイイングやジャズのアドリブ)の合体に魅力があると思います。僕にとってはどちらもライフワークになりました。」というコメントをいただきました。

20代の私からすると、「ジャズ=大人の音楽」という印象は頭のどこかにありましたが、単にそこから「フライフィッシング」と結び付けてしまうことは短絡的かなと思いました。1曲に対する解釈が豊富にあるのと同じで、一尾に対するアプローチに様々な考え方があるのと、どこか通じるものがあるような気がしますね。

<「春編」はこちら>

spotify:user:q5eu6ks3yc49vldirlhrfdixx:playlist:4iRq5GhsRjsHhC0lxPhDRu

2019/5/24

最新号 2024年9月号 Mid Summer

【特集】渓流ドライフライQ&A

Q.ドライフライのコツ、トップ3を教えてください。
Q.渓流に適したタックルを教えてください。
Q.釣れるフライ、釣れないフライというのはありますか。
Q.釣りの友だちって必要ですか。
Q.渇水と平水、フライパターンに変化はありますか。
Q.魚を見つけるコツはありますか。

など、今号では、基礎的なものから、渇水の釣り方、サイトフィッシングのコツなど、渓流のドライフライ・フィッシングについて、エキスパートに多数の質問をぶつけました。

「タイトループ」セクションはぶら下がりのパターンとして世界的に使われているクリンクハマー・スペシャルの生みの親、ハンス・ヴァン・クリンケンさんの寄稿とインタビュー。

そして、クロダイポッパーの釣りを10年以上前から大阪湾で実践しているパイオニア、筒井裕作さんが、最近注目が集まる、東京湾で初挑戦します。

今年度、小誌は創刊35周年を迎えております。今号では、特別付録として来年のカレンダー「Beulah CALENDAR 2025」が付属します。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING