LOGIN
WILD LIFE

2020年本流シーズンスタート

長野県犀川&岐阜県宮川、高原川

杉浦雄三=写真と文

この記事では、フィッシングガイドでもある杉浦雄三さんが釣行をレポート。

主に長野県や岐阜県の本流の状況をほぼリアルタイムで紹介していきます。

今回は2020年、2月16日に解禁日を迎えた長野県犀川本流、3月1日に解禁日を迎えた岐阜県宮川のレポートです!


《Profile》
杉浦 雄三(すぎうら・ゆうぞう) 愛知県高浜市でフライフィッシングのトータルサポートを行なう「TEAL」を運営。クロダイをねらう海のサイトフィッシングも得意だが、犀川、高原川、宮川など中部地方の本流釣りにも詳しい。本流のスクールやガイドサービスを積極的に展開している。

●TEAL www.teal-flyfishing.com/

関連動画です!
本流ウエットフライの流し方
シナモンセッジのタイイング
オレンジ&ピーコックのタイイング
DOTS&LINES」(本流ウエットフライの釣り方解説動画)

2020年シーズン開幕!


両方の本流河川の解禁日釣行へ行ってきました。



今年は両方ともに休日が解禁日ということもあり、例年以上に釣り人が多く、どのポイントも込み入っていました。それだけ今は本流の大ものをねらう方が増えたともいえ、嬉しい限りです!

まずは犀川


犀川上流部のお話ですが、今年は例年以上に暖かく雪もなく、解禁日は本当に絶好の釣り日和でした。

※この記事は、月額700円+税で有料メンバー登録するとご覧いただけます。

2020/3/7

最新号 2025年12月号 Early Autumn

【特集】REAL REEL LOVE リールへの愛について

ご存知のとおり、フライリールの機能というのは多くの場合それほど重要ではなく「ただのイト巻き」という側面が大きく、それゆえ人がリールを気に入る背景には、極めて個人的で偏愛に満ちたストーリーが存在します。
それは、万人が認める美しく優れたものだけでなく、自分が触れて快適なものでよいはず。「美」よりも「快」。人生が滲み出る、リール愛のカタチを紹介します。

このほか、第3回を迎えた細かすぎる!タイイングのベイシックでは、パラシュートパターンを中心に解説。
天草・無人島のクロダイのサイトフィッシングや佐藤成史さんの魚の撮影法なども紹介します。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING