LOGIN
GOOSE FACTOR

釣り人道具店ショップ、第2回開催!

7月20日(金)。また、やります。

FlyFisher編集部=写真と文


みなさんこんにちは。釣り人道具店です。

6月30日(日)に開催したガレージセールに多くの方にお越しいただき、誠にありがとうございました!

当日の模様です。

一応リアル看板もあるんです。

こんな感じで集まっていただきました!

釣り人道具店の商品はこんなふうにテーブルの上に置いて……、

ガレージセール商品はダンボール。

こんなクラシックな本もありました。

想像以上に盛り上がり、スタッフ一同感激しております。

改めまして、本当にありがとうございました!



そして!
なんと!
この勢いに乗じて、さっそく第2回目を開催することにいたしました!

日時は、7月20日(金)

そうです。1ヵ月空けずに矢継ぎ早の開催です。

「平日のほうが行きやすい」という声もいただいたので、16時〜20時とオトナな時間帯にオープンします。

場所は前回と同じ(株)つり人社本社ビル(東京都千代田区神田神保町1-30-13)です。




前回の告知では、休日のお昼カレーとラーメンをご紹介しましたが、やっぱり次は飲み屋でしょう! ということになりそうですが、そこのところは(今回のポップアップショップの具体的な品揃えも含めて)改めてお伝えします!


繰り返しますが、
第2回釣り人道具店ポップアップショップ+ガレージセールは

日時:2018年7月20日(金) 16時〜20時
場所:(株)つり人社本社ビル(東京都千代田区神田神保町1-30-13)

です。

みなさまのお越しをお待ちしております!

2018/7/6

つり人社の刊行物
初歩からのフライタイイング
初歩からのフライタイイング 2,750円(税込) A4変型判148ページ
本書は、これからフライタイイングを始めようとする人に向けた入門書です。 解説と実演は、初心者の方へのレクチャー経験が豊富な、東京のフライショップ「ハーミット」店主の稲見一郎さんにお願いしました。 掲載したフライパターンは、タイイングの基礎が…
GOOSE FACTOR
つり人社の刊行物
初歩からのフライタイイング
初歩からのフライタイイング 2,750円(税込) A4変型判148ページ
本書は、これからフライタイイングを始めようとする人に向けた入門書です。 解説と実演は、初心者の方へのレクチャー経験が豊富な、東京のフライショップ「ハーミット」店主の稲見一郎さんにお願いしました。 掲載したフライパターンは、タイイングの基礎が…
GOOSE FACTOR

最新号 2023年12月号 Early Autumn

【特集】尖ってるドライフライ

今号では、編集部が「面白いな」と感じた渓流用のドライフライのタイイングと考え方を紹介します。取り上げるのは、パラシュートスパイダー、エルクファンタジィ、丹沢スペシャル、マジックバレット、里見パラシュート、ヨッパラ、特殊部隊の7本です。これらを並べてみると、みなさん気にかけているのは、耐久性、浮力の持続性だけでなく、「誘い」であることがわかります。水面の流れより遅く流れる、フライそのものが揺れる、マテリアルが揺れる、などさまざまですが、いわゆるナチュラルドリフト以上の効果を明確にねらっているものがほとんど。来シーズンに向け、ぜひ参考にしてください。
またウォルト&ウィニー・デッティ、ハリー&エルシー・ダービーに関するフライタイイングの歴史、そして、『The Curtis Creek Manifesto』(日本ではご存知、『フライフィッシング教書』として翻訳されています)の作者、シェリン・アンダーソンについても取り上げています。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING