LOGIN
海人スタイル奄美

釣り人道具店ショップ、第2回開催!

7月20日(金)。また、やります。

FlyFisher編集部=写真と文


みなさんこんにちは。釣り人道具店です。

6月30日(日)に開催したガレージセールに多くの方にお越しいただき、誠にありがとうございました!

当日の模様です。

一応リアル看板もあるんです。

こんな感じで集まっていただきました!

釣り人道具店の商品はこんなふうにテーブルの上に置いて……、

ガレージセール商品はダンボール。

こんなクラシックな本もありました。

想像以上に盛り上がり、スタッフ一同感激しております。

改めまして、本当にありがとうございました!



そして!
なんと!
この勢いに乗じて、さっそく第2回目を開催することにいたしました!

日時は、7月20日(金)

そうです。1ヵ月空けずに矢継ぎ早の開催です。

「平日のほうが行きやすい」という声もいただいたので、16時〜20時とオトナな時間帯にオープンします。

場所は前回と同じ(株)つり人社本社ビル(東京都千代田区神田神保町1-30-13)です。




前回の告知では、休日のお昼カレーとラーメンをご紹介しましたが、やっぱり次は飲み屋でしょう! ということになりそうですが、そこのところは(今回のポップアップショップの具体的な品揃えも含めて)改めてお伝えします!


繰り返しますが、
第2回釣り人道具店ポップアップショップ+ガレージセールは

日時:2018年7月20日(金) 16時〜20時
場所:(株)つり人社本社ビル(東京都千代田区神田神保町1-30-13)

です。

みなさまのお越しをお待ちしております!

2018/7/6

最新号 2025年12月号 Early Autumn

【特集】REAL REEL LOVE リールへの愛について

ご存知のとおり、フライリールの機能というのは多くの場合それほど重要ではなく「ただのイト巻き」という側面が大きく、それゆえ人がリールを気に入る背景には、極めて個人的で偏愛に満ちたストーリーが存在します。
それは、万人が認める美しく優れたものだけでなく、自分が触れて快適なものでよいはず。「美」よりも「快」。人生が滲み出る、リール愛のカタチを紹介します。

このほか、第3回を迎えた細かすぎる!タイイングのベイシックでは、パラシュートパターンを中心に解説。
天草・無人島のクロダイのサイトフィッシングや佐藤成史さんの魚の撮影法なども紹介します。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING