LOGIN
GOOSE FACTOR

送り込むフライ選択

優先するのは投けやすさ

天海 崇=解説

ライズに出会った時に天海崇さんがダウン&アクロスで使用する「投げやすさ」と「操作性」を優先させた、風の中でも扱いやすいフライを紹介します。
この記事は2012年4月号に掲載されたものを再編集しています。

《Profile》
天海 崇(あまがい・たかし)
栃木県佐野市在住。春は鬼怒川渡良瀬川、利根川といった本流のライズねらいに足繁く通う。以降は里川でマッチング・ザ・ハッチの釣りを楽しむ。そのほかにも、シーズン中は本流のサクラマスや北海道遠征、湖の釣りなど、幅広いフィールドに足を運んでいる。

「使いやすい」という基準のライズ用フライ選択

関東周辺の渓をメインに釣り歩く天海崇さんは、春先のフライボックスの中にダウン&アクロス専用のフライを常備している。

渓流に加えて、鬼怒川や渡良瀬川といった本流域にも通っており、そうした場所では風の強く吹いている状態での釣りも多く、キャスト時にはできるだけトラブルを避けたい。

フライはまず回転しにくいことが前提となり、またプレゼンテーションキャストはストレートラインを基本としているので、ターンのしやすさも重視する。ダウン&アクロスの釣りでは魚に気付かれないよう、アップストリームの時に比べて遠めからアプローチすることが多い。

特に広い本流のフラットでクルージングしながらライズする魚をねらう場合は、低い姿勢から、時には20mを超えるプレゼンテーションキャストも必要になる。そんな時、天海さんは投げやすさ優先で「スパークルダン」を結ぶ。
スパークルダン
●フック……TMC103BL 各サイズ
●スレッド……モノスレッドS・各色
●シャック……ズィーロン・各色
●アブドメン……グースバイオット・各色
●ソラックス……スーパーファインダブ・各色
●ウイング……ディアヘア
コントロールしやすいため、ダウン&アクロスでよく使うフライ。風のある状況下でロングキャストが求められる時に重宝する。視認性はそれほどないが、CDCとは違う水面の捉え方に期待して使っている。


また、もうひとつの要素として、フライ操作のしやすさも大切にしている。「プランC」はフタバコカゲロウを意識したイマージャーやトラップトに見えるパターンだが、ナチュラルに流すほか、ひとつにまとめてあるウイングをカットしてほぐせば、ソフトハックルのようになるのが特徴。

これを水面下に入れてスイングさせる、あるいは浮き上がらすといった演出で使うのだ。
プランC
●フック……TMC212Y 各サイズ
●スレッド……モノスレッドS・各色
●テイル……レモンウッドダック
●アブドメン……ターキーバイオット・各色
●ソラックス……スーパーファインダブ・各色、CDC・イエロー
●インジケーター……CDC・イエロ―
●ウイング……ヴェインファイバー・各色
ドライフライとしてはもちろんだが、ウイングやインジケーターをカットすると、水面下で浮上させたり、スイングさせたり、ソフトハックルと同じ使い方ができる。


ちなみに普段はアップストリームで使っているフライも、ここぞというライズに出会った時にインジケーターをカットするといったアレンジを行なうことで、ダウン&アクロスに対応できるものも多い。

たとえば「ラストチャンス・クリップル」のインジケーターであるCDCをカットして魚をヒットさせたことも少なくないそうだ。 ラストチャンス・クリップル
●フック……TMC103BL 各サイズ
●スレッド……モノスレッドS・各色
●テイル……レモンウッドダック
●シャック……ズィーロン各色
●アブドメン……ターキーバイオット・各色
●ソラックス……スーパーファインダブ・各色
●ウイング……CDC各色
●ハックル……コックネック
アップストリームの釣りでも使うが、ダウン&アクロスでも使用する。特に水面直下で魚が捕食しているような状況下で用いる。その場合はCDCをカットして、フロータントなしで流し込む。


2018/4/19

つり人社の刊行物
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03 1,980円(税込) A4変型判132ページ
【特集1】引き出しを増やしあらゆる状況に対応するために… グレに効く1000%ウキ活用術 【特集2】各地の傾向と対策、特選ポイントを公開 冬こそアツいデカバン石鯛 ねらったところへ仕掛けを飛ばし、潮をとらえてグレの口もとへサシエを届け、釣り…
GOOSE FACTOR
つり人社の刊行物
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03 1,980円(税込) A4変型判132ページ
【特集1】引き出しを増やしあらゆる状況に対応するために… グレに効く1000%ウキ活用術 【特集2】各地の傾向と対策、特選ポイントを公開 冬こそアツいデカバン石鯛 ねらったところへ仕掛けを飛ばし、潮をとらえてグレの口もとへサシエを届け、釣り…
GOOSE FACTOR

最新号 2024年12月号 Early Autumn

【特集】マスのきもち

朱鞠内湖のイトウ、渓流のヤマメ、イワナ、忍野のニジマス、九頭竜川サクラマス本流のニジマス、中禅寺湖のブラウントラウトなど、それぞれのエキスパートたちに「マスのきもち」についてインタビュー。

色がわかるのか、釣られた記憶はいつ頃忘れるのか、など私たちのターゲットについての習性考察していただきました。

また、特別編として、プロタイヤーの備前貢さんにご自身の経験を、魚類の研究に携わる、棟方有宗さんと高橋宏司さんに科学的な見地から文章をいただいています。

みなさんの情熱が溢れてしまい、今号は16ページ増でお届けします。

「タイトループ」セクションでは国内のグラスロッド・メーカーへの工房を取材。製作者たちのこだわりをインタビューしています。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING