フラッツスライダー
ボディーマテリアルは横に張り出させているが、スリムに成形した。リトリーブ系とヒラヒラ系の中間といえるソルト用フライ
鈴木 寿=フライタイヤーフラッツスライダー
ボディーマテリアルは横に張り出させているが、スリムに成形した。リトリーブ系とヒラヒラ系の中間といえるだろう。愛知県のプロショップ・ワチェットの鈴木寿さんが最近愛用しているフライだ。
◆関連記事
タイイングの手順
Step1
フックをバイスにセットし、下巻き後チェーンボールを取り付ける
Step2
フックをキールスタイルにセットし直しシャンク全体に下巻きをする
Step3
ミッジレインボーフラッシュを折り返して2本にしてシャンクに取り付ける
Step4
マイクロクラッシャーレッグス・タンホワイトを折り返して2本にしてシャンクに取り付ける
※以下の本誌からもご覧いただけます
書影をクリックするとアマゾンのサイトへジャンプします。FlyFisher2023年3月号 Early Spring
【特集1】南の島のフラットフィッシング
【特集2】水生昆虫小宇宙2023(おもに)メイフライ編
ここ数年、急速に広がっている日本のフラットフィッシング。 南のフィールドが開拓され、これまでメジャーだったクロダイとトレバリーに加えて、さまざまな対象魚が注目されています。 フィッシングガイドの数が増加していることも、この釣りをさらに楽しみやすくしてくれています。 まだまだ試行錯誤が続きますが、今号では、現時点でのメソッドやフライパターンなども紹介します。 また、「水生昆虫小宇宙2023」として水生昆虫研究家/写真家の刈田敏三さんによる解禁当初に注目すべきメイフライを解説していただいています。刈田さんがこれまでずっと提言しているように、私たちが見るべきは「ハッチ」ではなく「ドリフター」です。これらの虫がどのような形態で流下してくるかのサンプル写真が並びます。 さらに、さりげな添えられた刈田さんのフライパターンは長年研究を重ねてきた年輪とすごみが感じられます。
2023/2/16