LOGIN
GOOSE FACTOR

正田博さんインタビュー取材ライブ!

2022年3月11日21時、メンバー限定配信

FlyFisher編集部=写真と文

2022年4月22日発売予定の次号FlyFisherでは、「面白い人の面白いタイイング」を取材しています。


今回新たな試みとして、先日タイイングの工程を取材させていただいた正田博さんへの記事制作のためのインタビューを、FlyFisher ONLINE会員限定でライブ配信いたします。

日時 2022年3月11日(金) 21時スタートです!


巻いていただいたフライは以下の3本。
極小チューブに巻いたウエットパターン、「ユニティ」


正田さんの定番「バーバーラーバ」


一見普通のゾンカーですが、ウイングはヘッド部の1ヵ所のみ留められた「ワンハンプ」


インタビューは主にフライタイイングやデザインに関するこだわりをお聞きする予定です。
皆様からの質問もお寄せください。

FlyFisher ONLINEにログインしていただき、以下に表示されるリンクよりご視聴いただけます。
各フライのタイイング工程もログイン後表示されますので、ぜひご覧ください!


※この続きは月額700円+税で有料メンバー登録するとご覧いただけます。


2022/3/10

最新号 2025年9月号 Mid Summer

【特集】Layered Beauty ウエットフライを編む

マテリアルを細かく選別し、いざフックに巻き留める緊張とその後、納得のいくウエットフライが完成した時の達成感は、釣りに匹敵する喜びがあります。 今号はそんな美しいフライを巻くためのテクニックを解説。 スレッドひと巻きひと巻きの、細かな仕事が、総合的な完成度につながります。 とはいえ、美しさの基準はひとそれぞれ。
こだわった1本から、ざっくばらんな1本まで、眺めても使っても楽しいフライパターンも集めました。

また、備前貢さんによる北海道の日々の釣りに関する長編記事や、サクラマスレストレーション運営関するインタビューなどもお届けします。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING