LOGIN
TACKLE SHOP DUSK

犀川(早春)のロッド&ラインシステム

水深と距離で使い分ける6番と8番

杉浦雄三=解説

良型のニジマスやブラウンがねらえる本州でも貴重な本流フィールド、犀川。そんな川の解禁から3月中旬までに有効なタックルを紹介。シーズンが進むにつれて、タックルはライトになっていく。

《Profile》
杉浦雄三(すぎうら・ゆうぞう)
1972年生まれ。愛知県高浜市でフライフィッシングのトータルサポートを行なうショップ「TEAL」を運営。クロダイをねらう海のサイトフィッシングも得意だが、犀川、高原川など中部地方の本流釣りにも詳しい。ここ数年はカナダに足を運び、スティールヘッドをねらっている。
●TEAL www.teal-flyfishing.com

ロッド

沈めたい水深と距離で選んでいる。沈めたい時、飛ばしたいポイントでは8番(12フィート9インチ)を使う。解禁当初のメインは8番。ただ6番(11フィート)のほうが手返しがよいので、6番でカバーできる場合は、こちらをチョイスする。3月後半から4月になれば6番がメインになる。

フライライン

シンクティップを使うのは解禁当初から3月いっぱいくらいまで。
8番を使用する場合は、『TEALディープシンキングティップ』の4もしくは3がメイン。一方6番使用の場合は、『TEALディープシンキングライトティップ』1もしくは2を選択する。

リーダーシステム

リーダーは8番タックルでは0X、6番タックルでは1X。でいずれもナイロンの9フィートを使用。比較的細いティペットを結ぶので、伸縮性のあるナイロンを使い、ショックを吸収してくれることをねらっている。ティペットには0~2Xのフロロカーボンを接続。ストリーマーの場合は1.5m前後、ウエットフライの場合は60cm前後に調整している。

ハッチ&フライ

フライは、ストリーマーではチューブフライ(全長5cm)やツイストピーコック(#6)など比較的大型のパターンを使用。ウエットフライはそれよりも小型で#10前後のメイフライを使用している。
T-tube.S
水量が少なく、水深もあまりないポイントで使用。ラン後半のヒラキにかけて使う。魚の警戒心が高い時にもおすすめ


ダブルウイング・メイ
メイフライが出始めた時期の犀川や宮川など、各地の本流で使用。瀬の中の釣りも効果的



2018/3/1

つり人社の刊行物
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03 1,980円(税込) A4変型判132ページ
【特集1】引き出しを増やしあらゆる状況に対応するために… グレに効く1000%ウキ活用術 【特集2】各地の傾向と対策、特選ポイントを公開 冬こそアツいデカバン石鯛 ねらったところへ仕掛けを飛ばし、潮をとらえてグレの口もとへサシエを届け、釣り…
TACKLE SHOP DUSK
つり人社の刊行物
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03 1,980円(税込) A4変型判132ページ
【特集1】引き出しを増やしあらゆる状況に対応するために… グレに効く1000%ウキ活用術 【特集2】各地の傾向と対策、特選ポイントを公開 冬こそアツいデカバン石鯛 ねらったところへ仕掛けを飛ばし、潮をとらえてグレの口もとへサシエを届け、釣り…
TACKLE SHOP DUSK

最新号 2024年12月号 Early Autumn

【特集】マスのきもち

朱鞠内湖のイトウ、渓流のヤマメ、イワナ、忍野のニジマス、九頭竜川サクラマス本流のニジマス、中禅寺湖のブラウントラウトなど、それぞれのエキスパートたちに「マスのきもち」についてインタビュー。

色がわかるのか、釣られた記憶はいつ頃忘れるのか、など私たちのターゲットについての習性考察していただきました。

また、特別編として、プロタイヤーの備前貢さんにご自身の経験を、魚類の研究に携わる、棟方有宗さんと高橋宏司さんに科学的な見地から文章をいただいています。

みなさんの情熱が溢れてしまい、今号は16ページ増でお届けします。

「タイトループ」セクションでは国内のグラスロッド・メーカーへの工房を取材。製作者たちのこだわりをインタビューしています。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING