LOGIN
アカサカ釣具

ナチュラルドリフトの基礎

適最適所のプレゼンテーション

嶋崎 了=出演

※この動画は、月額700円+税で有料メンバー登録するとご覧いただけます。


全長18フィートほどのリーダーシステムを使った、渓流のプレゼンテーション解説です。

ドリフトの長さ(距離)はどのように決める? リーダーではなく、ティペットが長いことの意味は? U字ではなくV字にティペットを落とすメリット……などの基本を嶋崎了さんが分かりやすくレクチャーします。

さらに「巻き返し」や「岩盤沿いの筋」、「肩状の流れ」、「筋と筋の間」など、実際のポイント形状を例に、ナチュラルドリフトを実現するための考え方や具体的なアドバイスも収録。

目指すのは「必要以上にメンディングを行なわないためのプレゼンテーション」 。今まで以上に、“よいドリフトと悪いドリフト”の差が明確になるはずです。

出演:嶋崎 了
収録時間:32分24秒

(FlyFisher2016年9月号より)
※映像内の情報は、収録当時のものです。




2025/3/28

つり人社の刊行物
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03 1,980円(税込) A4変型判132ページ
【特集1】引き出しを増やしあらゆる状況に対応するために… グレに効く1000%ウキ活用術 【特集2】各地の傾向と対策、特選ポイントを公開 冬こそアツいデカバン石鯛 ねらったところへ仕掛けを飛ばし、潮をとらえてグレの口もとへサシエを届け、釣り…
アカサカ釣具
つり人社の刊行物
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03 1,980円(税込) A4変型判132ページ
【特集1】引き出しを増やしあらゆる状況に対応するために… グレに効く1000%ウキ活用術 【特集2】各地の傾向と対策、特選ポイントを公開 冬こそアツいデカバン石鯛 ねらったところへ仕掛けを飛ばし、潮をとらえてグレの口もとへサシエを届け、釣り…
アカサカ釣具

最新号 2025年3月号 Early Spring

【特集】ロッドティップで描く、トリックキャスト

プレゼンテーション時、さまざまな形状でラインを落とすためのキャストは「トリックキャスト」と総称されます。
日本での釣りで主に使われるのはアップストリーム、もしくはアップクロスでフライをナチュラルに流すためですが、これには長めのティペット、リーダーを使うことが有利だと多くの人が認めるところ。しかしそれだと、いかんせん取り扱いがとても難しい……。
というわけで、扱いやすい短めのリーダーシステムで、ある程度ナチュラルに流すことができるプレゼンテーションテクニックのあれこれを紹介します。 また前号に引き続き、エキスパートのマスの気持ち考察、「タイトループ」セクションではグラスロッド・メーカーへのインタビュー、グラス特有のアクションを味わうキャスティングのコツなどを紹介します。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING