LOGIN
GOOSE FACTOR

佐々木岳大の生釣り!@山梨県・忍野

2023年8月29日(火)12時〜

FlyFisher編集部=写真と文
※この動画は、月額700円+税で有料メンバー登録するとご覧いただけます。

動画

Profile 佐々木岳大(ささき・たけひろ)

神奈川県南足柄市在住。C&Fデザイン勤務。忍野へは頻繁に足を運び、季節ごとの釣りを楽しんでいる。FlyFisher ONLINEでは「忍野ノート」として釣行レポートを連載中。マッチング・ザ・ハッチだけでなく小渓流の釣り上がりも大得意。



実釣ライブ配信「生釣り!」。

今回は残暑が依然として厳しい(と予想される)山梨県の桂川忍野地区。

FlyFisher ONLINEでも「忍野ノート」として釣行レポートを連載していただいている、C&Fデザインの佐々木岳大さんが解説しながら実釣します。

ライズフィッシングの釣り場として知られる忍野ですが、配信時間である12〜13時の1時間ではハッチは期待できそうにありません。テレストリアル? ニンフ?

どのような展開になるのでしょうか?



佐々木さんの忍野実釣動画「魂の100投」はこちら。 
https://flyfisher.tsuribito.co.jp/movie/sasaki_tama100


佐々木の生釣り!@山梨県忍野

■配信日:2023年8月29日(火)
■時間:12時00分〜13時00分


※この動画は2023年8月29日(火)にライブ配信されたものです



動画のスクリーンショット
動画のスクリーンショット
動画のスクリーンショット
動画のスクリーンショット


2023/8/28

最新号 2025年9月号 Mid Summer

【特集】Layered Beauty ウエットフライを編む

マテリアルを細かく選別し、いざフックに巻き留める緊張とその後、納得のいくウエットフライが完成した時の達成感は、釣りに匹敵する喜びがあります。 今号はそんな美しいフライを巻くためのテクニックを解説。 スレッドひと巻きひと巻きの、細かな仕事が、総合的な完成度につながります。 とはいえ、美しさの基準はひとそれぞれ。
こだわった1本から、ざっくばらんな1本まで、眺めても使っても楽しいフライパターンも集めました。

また、備前貢さんによる北海道の日々の釣りに関する長編記事や、サクラマスレストレーション運営関するインタビューなどもお届けします。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING