LOGIN
ささきつりぐ

【魂の100投】鳥取県/松井伸吾 編

100投以内で尺イワナをねらえ!

松井伸吾=出演


《Profile》
松井伸吾(まつい・しんご)
兵庫県三田在住。1982年生まれ。山陰、北陸、の渓流を釣り歩く。フライがメインだが、バスフィッシング歴も長く、ジギング、ワカサギなども楽しむ。山陰地区、特に鳥取のフライ、ルアーのガイドサービス「山陰トラウトフィッシング(STF)ガイド」を展開。バリバスフィールドテスター。(

魂の100投。

今回挑戦するのは、松井伸吾さんです。

「魂の100投」とは、1日にキャストできるのは100投限定。自分で設定した目標をめざすドキュメント企画。

2018年7月下旬、ホームグラウンである鳥取県の渓流で、松井さんがイワナをターゲットに100投に”魂”を込めます。

真夏の山岳エリアの釣り。入渓するまでちょっと難しいとっておきの渓流での挑戦。緊張のあまり自分のリールを忘れてくる、というアクシデントにもめげず、どんどん上流を目差します。

そしてラストは……。
ヤラセじゃありませんよ!






出演:松井 伸吾
収録時間:30分09秒
(2019年1月公開)
※映像内の情報は、収録当時のものです。

2019/1/30

最新号 2025年12月号 Early Autumn

【特集】REAL REEL LOVE リールへの愛について

ご存知のとおり、フライリールの機能というのは多くの場合それほど重要ではなく「ただのイト巻き」という側面が大きく、それゆえ人がリールを気に入る背景には、極めて個人的で偏愛に満ちたストーリーが存在します。
それは、万人が認める美しく優れたものだけでなく、自分が触れて快適なものでよいはず。「美」よりも「快」。人生が滲み出る、リール愛のカタチを紹介します。

このほか、第3回を迎えた細かすぎる!タイイングのベイシックでは、パラシュートパターンを中心に解説。
天草・無人島のクロダイのサイトフィッシングや佐藤成史さんの魚の撮影法なども紹介します。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING