LOGIN
フライフィッシングショップ ビギナーズ・マム

CDC自由自在。

マジックツールを活用したドライフライ

マルク・プティジャン=出演

※この動画は、月額700円+税で有料メンバー登録するとご覧いただけます。


スイスから来日したマルク・プティジャンさんのタイイングを紹介。自身で考案した『マジックツール』を使ったCDCの扱い方と、シンプルに巻けるドライフライを解説します。

「ベーシックカディス」、「パラシュート」、「アップウイング・メイフライ」の3本のタイイングを例に、マジックツールを使ってCDCを効果的に利用する方法は目から鱗。

ウイングに成型する方法、ボディー材として使う方法、そしてポストやハックルとして使用する手順など、CDCを自在に駆使してパターンを作る技は必見。パートリッジやマラブ―にも応用できるツール&テクニックです。

出演:マルク・プティジャン
収録時間:18分27秒

(FlyFisher2015年6月号より)
※映像内の情報は、収録当時のものです。







2025/5/20

最新号 2025年9月号 Mid Summer

【特集】Layered Beauty ウエットフライを編む

マテリアルを細かく選別し、いざフックに巻き留める緊張とその後、納得のいくウエットフライが完成した時の達成感は、釣りに匹敵する喜びがあります。 今号はそんな美しいフライを巻くためのテクニックを解説。 スレッドひと巻きひと巻きの、細かな仕事が、総合的な完成度につながります。 とはいえ、美しさの基準はひとそれぞれ。
こだわった1本から、ざっくばらんな1本まで、眺めても使っても楽しいフライパターンも集めました。

また、備前貢さんによる北海道の日々の釣りに関する長編記事や、サクラマスレストレーション運営関するインタビューなどもお届けします。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING