LOGIN
フライフィッシングショップ ビギナーズ・マム

「初歩からのフライタイイング」連動動画

動画でフォローします!

FlyFisher編集部=写真と文


2021年3月発売のムック「初歩からのフライタイイング」の連動動画です。

トピックは全部で15。写真では伝わりにくい部分にフォーカスして制作しました。

監修をお願いした稲見一郎さんによる解説と実演です。

誌面と合わせてお楽しみください!

初歩からのフライタイング
好評発売中です!




動画一覧

01:フックの挟み方


02:ボビンホルダーのセット


03:ダビングワックスの使い方


04:下巻きの方法


05:ダビングボディーの作り方


06:ダビングツイスターの使い方


07:ウイップフィニッシャーの使い方(マタレリタイプ)


08:ウイップフィニッシャーの使い方


09:ハーフヒッチ


10:ヘアスタッカーの使い方


11:ハックルの抜き方


12:ハックリング


13:テイルの取り付け方


14:クイルウイングの取り付け


15:スレッドが切れたら?


2021/3/13

最新号 2025年9月号 Mid Summer

【特集】Layered Beauty ウエットフライを編む

マテリアルを細かく選別し、いざフックに巻き留める緊張とその後、納得のいくウエットフライが完成した時の達成感は、釣りに匹敵する喜びがあります。 今号はそんな美しいフライを巻くためのテクニックを解説。 スレッドひと巻きひと巻きの、細かな仕事が、総合的な完成度につながります。 とはいえ、美しさの基準はひとそれぞれ。
こだわった1本から、ざっくばらんな1本まで、眺めても使っても楽しいフライパターンも集めました。

また、備前貢さんによる北海道の日々の釣りに関する長編記事や、サクラマスレストレーション運営関するインタビューなどもお届けします。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING