LOGIN
GOOSE FACTOR

2022 Woodstick 今週末に開催!!

4月30日、5月1日開催!

FlyFisher編集部=写真と文



”Woodstick”は豊かな自然と文化が残る京都の山村で開催される、フィッシング&アウトドアの野外型イベント。日本全国からフライ&ルアーのクラフト職人やインストラクターなど、「フィッシング」にまつわるスペシャリストが集結します。

会場となる広河原トラウトタウンではフィッシングアイテムが数多く展示・販売されるほか、様々なワークショップも開催されます。また上桂川漁協C&R区間に面しており実釣も楽しめます(遊漁券の現地購入可)。出展者と来場者との親睦、参加者のスキルアップなど色々な楽しみ方が用意されています。




またフィッシング以外にも新設のサウナ小屋やデイキャンプ、アスレチック、川遊びなどの「アウトドア遊び」、そして雑貨手作りや音楽ステージなどの「アート」もありご家族で楽しむことができます。桜もようやく見頃を迎える京都の山村。風情ある雰囲気のなかで開催されるWoodstickへ、ぜひ遊びにいらしてください。


イベント名: 2022 Woodstick
日時: 4月30日(土)、5月1日(日) 両日とも10:00~16:00
場所: 京都府京都市左京区広河原菅原町115 広河原トラウトタウン
参加料金: 無料 (有料ワークショップあり)
駐車場: 無料

●詳細情報
広河原トラウトタウンHP https://hirogawara.weebly.com/event.html
Woodstick Facebook https://www.facebook.com/groups/333879490027492/

●出展・ワークショップ情報
Bigforest Bamboo Rod、竹竿工房 JADE (岡田伸一)、Ijuin Rod、Takamune Rod、 Yoshiharu Rods、Hariki Ferrule、KINEYA、安曇野翡翠工房、アートサーモンフライ(市村準司)、毛鉤販売とタイイングデモ(白木敬久)、GOLDIVA Angler’s Arms、Trout & King、Foxfire

ちびっ子小魚釣り体験・魚とりガサガサ体験、テンカラ釣り体験、キャスティング体験「目指せスローループ!」(CI Kansai)、レインボートラウト釣り体験(ポンド)、サウナ小屋、フライラインブレスレット作り


2022/4/28

最新号 2025年12月号 Early Autumn

【特集】REAL REEL LOVE リールへの愛について

ご存知のとおり、フライリールの機能というのは多くの場合それほど重要ではなく「ただのイト巻き」という側面が大きく、それゆえ人がリールを気に入る背景には、極めて個人的で偏愛に満ちたストーリーが存在します。
それは、万人が認める美しく優れたものだけでなく、自分が触れて快適なものでよいはず。「美」よりも「快」。人生が滲み出る、リール愛のカタチを紹介します。

このほか、第3回を迎えた細かすぎる!タイイングのベイシックでは、パラシュートパターンを中心に解説。
天草・無人島のクロダイのサイトフィッシングや佐藤成史さんの魚の撮影法なども紹介します。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING