LOGIN
GOOSE FACTOR

バンブーロッドの試し振り会

つるや釣具店「竹人たちの集まり」

開催日:2017年11月18日(土)~19日(日)
広い体育館内で、バンブーロッドに触れることができる

開催概要
●日時 2017年11月18日(土)~19日(日)
●時間 両日とも午前10時~午後3時
●場所 江東めぐみ幼稚園 体育館(東京都江東区東砂2-11-3)
●問い合わせ つるや釣具店 ☎03-3842-4071 fly-tsuruya.co.jp


東京都江東区で、バンブーロッドの試し振りができるイベント「竹人たちの集まり」が開催されます。

普段はなかなか実際にラインを通して振る機会の少ないバンブーロッドですが、当日はビルダー本人の解説を聞きながら、キャストしてみることができます。

会場は「江東めぐみ幼稚園」で、スペース充分の体育館でじっくりとキャスティングを楽しめる。イベントでは、バンブーロッドに限らず、竹竿にマッチする『Kobaのこうば』リールなども展示される予定です。

<会場で試投できるロッド>
Awol Rod(北尾浩伸)
Barada Rod(茨田文夫)
Bum Rod(小竹英信)
Kakuhiro Rod(野中角宏)
Miyazaki Prime Rod(宮崎俊太)
Omura Rod(大村善之)
Ryuno Rod(辻林隆能)
Takemoto Rod(竹本眞規)
Yokota Rod(横田 純)

なかなか手にすることができないバンブーロッドを振ることができるチャンス!

2017/11/1

最新号 2025年12月号 Early Autumn

【特集】REAL REEL LOVE リールへの愛について

ご存知のとおり、フライリールの機能というのは多くの場合それほど重要ではなく「ただのイト巻き」という側面が大きく、それゆえ人がリールを気に入る背景には、極めて個人的で偏愛に満ちたストーリーが存在します。
それは、万人が認める美しく優れたものだけでなく、自分が触れて快適なものでよいはず。「美」よりも「快」。人生が滲み出る、リール愛のカタチを紹介します。

このほか、第3回を迎えた細かすぎる!タイイングのベイシックでは、パラシュートパターンを中心に解説。
天草・無人島のクロダイのサイトフィッシングや佐藤成史さんの魚の撮影法なども紹介します。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING