LOGIN
Bibury Court

西日本トラウトフィッシング・フェスティバル in KAMIKAWA

5月21日(日) 9:30〜15:30 神河町役場前ふるさと広場にて開催

FlyFisher編集部=写真と文


私達NPO法人「兵庫トラウトファウンデーション」は地域活性化を目指し、発足から11年間釣り場環境の維持に努めて参りました。

多くのトラウトフィッシング愛好家の皆さんのご理解とご協力を賜り、活動にご理解をいただく会員のみなさんの会費で放流を行い、河川清掃やセミナーなどを開催しております。

昨今は神河産トラウトの養殖、育成も開始し、HTFで育ったニジマス達が釣り人を楽しませる日も近づいております。

また1人でも多くの愛好家に市川を知っていただくべく「お試し入会」とも言える会員によるアテンド制度もスタートし、初めてのお客様に対する「ボランティアによる河川ガイド」という日本で初めての取り組みを初めております。

この度、更に新しい取り組みとして「トラウトフィッシングを愛する方々の交流の場」を設けるべく、沢山のハンドクラフトメーカー様とフライタイヤー様にお集まりいただくことになりました。

市川の素晴らしいフィールドで是非皆様の交流を広げ深めていただき、より良いフィッシングライフを満喫していただければとても嬉しく思います。

是非ご家族、ご友人お誘い合わせの上、神河トラウトフィッシング・フェスティバルにお越しください。



2023/4/26

つり人社の刊行物
初歩からのフライタイイング
初歩からのフライタイイング 2,750円(税込) A4変型判148ページ
本書は、これからフライタイイングを始めようとする人に向けた入門書です。 解説と実演は、初心者の方へのレクチャー経験が豊富な、東京のフライショップ「ハーミット」店主の稲見一郎さんにお願いしました。 掲載したフライパターンは、タイイングの基礎が…
Bibury Court
つり人社の刊行物
初歩からのフライタイイング
初歩からのフライタイイング 2,750円(税込) A4変型判148ページ
本書は、これからフライタイイングを始めようとする人に向けた入門書です。 解説と実演は、初心者の方へのレクチャー経験が豊富な、東京のフライショップ「ハーミット」店主の稲見一郎さんにお願いしました。 掲載したフライパターンは、タイイングの基礎が…
Bibury Court

最新号 2023年12月号 Early Autumn

【特集】尖ってるドライフライ

今号では、編集部が「面白いな」と感じた渓流用のドライフライのタイイングと考え方を紹介します。取り上げるのは、パラシュートスパイダー、エルクファンタジィ、丹沢スペシャル、マジックバレット、里見パラシュート、ヨッパラ、特殊部隊の7本です。これらを並べてみると、みなさん気にかけているのは、耐久性、浮力の持続性だけでなく、「誘い」であることがわかります。水面の流れより遅く流れる、フライそのものが揺れる、マテリアルが揺れる、などさまざまですが、いわゆるナチュラルドリフト以上の効果を明確にねらっているものがほとんど。来シーズンに向け、ぜひ参考にしてください。
またウォルト&ウィニー・デッティ、ハリー&エルシー・ダービーに関するフライタイイングの歴史、そして、『The Curtis Creek Manifesto』(日本ではご存知、『フライフィッシング教書』として翻訳されています)の作者、シェリン・アンダーソンについても取り上げています。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING