LOGIN
海人スタイル奄美

ビーストのタイイング

2021年3月5日(金)、19時30分スタート

FlyFisher編集部=写真と文
ライブ配信開催!

『ビーストのタイイング』

■開催日:2021年3月5日(金)
■時間:19時30分〜20時30分
■出演:稲見一郎


どなたでも、こちらから視聴できます。

動画リンクはこちら

FlyFisherのフェイスブックページでも同時に配信します。

環境に合わせてお楽しみください。

また、映像は配信後アーカイブとしてFlyFisher ONLINEのMOVIEページで公開しますので、見逃した方(FlyFisher ONLINE会員限定です)もご覧いただけます。

《Profile》
稲見 一郎(いなみ・いちろう)
1965 年生まれ。東京都板橋区在住。プロショップ「ハーミット」を営む。渓流から海までさまざまなフィールドでフライフィッシングを楽しみ、それに応じたフライパターンを教える機会も多い。ドライフライのクラシックパターンも数多く愛用する

ボブ・ポポビクスさん考案の巨大ストリーマー「ビースト」。




メインの素材としてバックテイルを使用し、そのサイズからすれば異常とも呼べるほどの軽量化に成功しています。

今回は、東京水道橋のプロショップ、「ハーミット」店主、稲見一郎さんにビースト(そのアレンジ版?)をタイイングしていただきます。



日本では、秋のランカーシーバスのシーズンに特に実績が出ていますが、実際にビーストを多用している稲見さんから、フライの特徴やタイイングのコツだけでなく、使用する際のタックルやラインシステムなどもお話しいただく予定です。

お楽しみに!


2021/3/1

最新号 2024年9月号 Mid Summer

【特集】渓流ドライフライQ&A

Q.ドライフライのコツ、トップ3を教えてください。
Q.渓流に適したタックルを教えてください。
Q.釣れるフライ、釣れないフライというのはありますか。
Q.釣りの友だちって必要ですか。
Q.渇水と平水、フライパターンに変化はありますか。
Q.魚を見つけるコツはありますか。

など、今号では、基礎的なものから、渇水の釣り方、サイトフィッシングのコツなど、渓流のドライフライ・フィッシングについて、エキスパートに多数の質問をぶつけました。

「タイトループ」セクションはぶら下がりのパターンとして世界的に使われているクリンクハマー・スペシャルの生みの親、ハンス・ヴァン・クリンケンさんの寄稿とインタビュー。

そして、クロダイポッパーの釣りを10年以上前から大阪湾で実践しているパイオニア、筒井裕作さんが、最近注目が集まる、東京湾で初挑戦します。

今年度、小誌は創刊35周年を迎えております。今号では、特別付録として来年のカレンダー「Beulah CALENDAR 2025」が付属します。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING