LOGIN
GOOSE FACTOR

杉浦雄三の生釣り!@五十嵐川

4月25日(月)、お昼休みにお邪魔します。

FlyFisher編集部=写真と文

2022年3月7日、8日、新潟県五十嵐川で突然行なった釣りライブ配信。しかし、2日間続けてボウズという不甲斐ない結果に終わった杉浦雄三さん。

前回の予告どおり、ライブ配信再挑戦ということになりました。

題して「生釣り!」。

日時は2022年4月25日(月)正午〜。

皆様がお昼休みの1時間で、1尾でも釣ることができるのか?

ハウツーなどもインタビューしながらの釣りになりますので、たとえ杉浦さんが1尾も釣れなかったとしても、お役には立てる配信にする予定です。

今回は新システムを導入し、FacebookとYouTubeのどちらからでもご視聴いただけます!
【2022年4月25日追記】
通信環境不具合のため、映像に遅延が生じたため、動画を削除いたしました。
楽しみしてくださった方々、大変申し訣ございませんでした。


YouTube
https://youtu.be/NWyoV9B7f3I

Facebook
https://www.facebook.com/FlyFisherMagazine

果たして、3度目の正直となるのでしょうか!?

ぜひお楽しみください!

雨天の場合は……、これから考えます。

2022/4/24

最新号 2025年12月号 Early Autumn

【特集】REAL REEL LOVE リールへの愛について

ご存知のとおり、フライリールの機能というのは多くの場合それほど重要ではなく「ただのイト巻き」という側面が大きく、それゆえ人がリールを気に入る背景には、極めて個人的で偏愛に満ちたストーリーが存在します。
それは、万人が認める美しく優れたものだけでなく、自分が触れて快適なものでよいはず。「美」よりも「快」。人生が滲み出る、リール愛のカタチを紹介します。

このほか、第3回を迎えた細かすぎる!タイイングのベイシックでは、パラシュートパターンを中心に解説。
天草・無人島のクロダイのサイトフィッシングや佐藤成史さんの魚の撮影法なども紹介します。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING