濵野勝 フライキャスティング論
ラインのたるみを抑制するために
山本克典=文、奥井隆史=写真
《Profile》
濵野 勝(はまの・まさる)
はまの・まさる。23歳の時にキャスティング競技へ出場。成績は揮わなかったが、逆にそれが発奮材となり、2回目からいきなり入賞を果たす。シングルハンドディスタンスの自己最高記録は72m(強風により非公認)。スクールはシーズンオフに行なっており、詳しい日程や料金についてはtomo-nanoda@nifty.com(小田原キャスティングスクール代表、吉田智夫さん)宛にメールで連絡を
濵野 勝(はまの・まさる)
はまの・まさる。23歳の時にキャスティング競技へ出場。成績は揮わなかったが、逆にそれが発奮材となり、2回目からいきなり入賞を果たす。シングルハンドディスタンスの自己最高記録は72m(強風により非公認)。スクールはシーズンオフに行なっており、詳しい日程や料金についてはtomo-nanoda@nifty.com(小田原キャスティングスクール代表、吉田智夫さん)宛にメールで連絡を
この記事は2019年Early Summer号に掲載されたものを再編集しています
理想は「たるみ」がないピンと張った状態。ラインの重さをもれなくロッドに乗せたい
僕の場合、フライフィッシング論、というほどではないですが、フライキャスティングで重要なのは、バックキャストの精度を上げることだと考えています。もう少し付け加えさせてもらえるなら、ループは発生後に修正はできないので、ループが発生するまでが重要だと思います。そのために今取り組んでいるのは、空中のフライラインの「たるみ」の対策について、トライ&エラーを繰り返しています。
「たるみ」の改善で得られるメリットとは?
フライラインは細長く、風などの影響を受けやすいため、どうしてもたるみが発生しやすいですよね。このたるみをいかに抑制するかが課題です。それというのも、たるみの改善方法が何パターンかあるような気がしていて、どういったアプローチで実践していくかを試行錯誤しながらやっています。
11番ロッドにあえて5番ラインを乗せて投げる練習をしているのも、その一環です。
2024/5/13