LOGIN
Little Bell

『日本のフライフィッシング史』発売。

4月25日発売/歴史の扉が、今開く。

FlyFisher編集部=写真と文

西洋毛バリ釣りはいつの時代、誰の手で海を越えてきたのか。どのような過程で浸透し、発展していったのか、この釣りに人生を捧げた男たちがその足跡を辿ります。

DATA
●B5判上製144ページ
●定価:本体3,000円+税
Ⅰ 「夜明け」 フライフィッシングの黎明
Ⅱ 「起動、隆盛」 座談:柴野邦彦・霜田俊憲・山城良介・鈴木康友・大木孝威 司会/若杉隆
Ⅲ 「月刊『つり人』アーカイブス」
Ⅳ 「技術」 ’80〜’90年代に開花 独自の技・日本の技
Ⅴ 「道具」 タックル変遷考、バンブーロッドMade in Japan ほか
Ⅵ 「フィールド」 フィールドの推移と変化、管理釣り場について ほか
Ⅶ 「倶楽部」 JFCC、JFF、FFJ、クラブ・オブ・ハーディー・ジャパン
Ⅷ 「文献」

『日本のフライフィッシング史』
購入・お問い合わせはこちら



フライフィッシングは日本でいつから始まり、どのように発展して、現在に至っているのか。またその間にはどのような隆盛があったのだろうか。世界で唯一の月刊商業専門誌『FlyFisher』の黄金期を創り上げた元編集長・若杉隆が、フライフィッシングの歴史をひも解きます。

制作には、近代日本フライフィッシングを創り、ともに歩み、またそれ以前の歴史にも明るい下記の4名が編集委員として参加。

・TIEMCO元社長/霜田俊憲
・つるや釣具店店主/山城良介
・『ア・フライフィッシャーズ・ライフ』翻訳者/柴野邦彦
・つり人社会長/鈴木康友

さらに近現代のフライフィッシング諸事情に非常に詳しい大木孝威さんの資料を加え、今はじめてここに日本のフライフィッシングの歩んできた道のりが浮き彫りになります。




2018/4/18

最新号 2024年6月号 Early Summer

【特集】拝見! ベストorバッグの中身

今号はエキスパートたちのベスト/バッグの中身を見させていただきました。みなさんそれぞれに工夫や思い入れが詰まっており、参考になるアイテムや収納法がきっといくつか見つかるはずです。

「タイトループ」セクションはアメリカン・フライタイイングの今をスコット・サンチェスさんに語っていただいております。ジグフックをドライに使う、小型化するフォームフライなど、最先端の情報を教えていただきました。

前号からお伝えしておりますが、今年度、小誌は創刊35周年を迎えております。読者の皆様とスポンサー企業様のおかげでここまで続けることができました。ありがとうございます!


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING