【フライ】ハックルの基礎知識
ハックルはさまざまなスタイルのドライフライに欠かせない素材。使用頻度の高いマテリアルだからこそ、適材適所で、よりよいものを選びたいところ。
稲見一郎=解説この記事は2014年2月号に掲載されたものを再編集しています。
《Profile》
稲見 一郎(いなみ・いちろう)
JR大塚駅南口から歩いて5分のフライショップ「ハーミット」店主。渓流はもちろん、本流や湖、ソルトまで幅広く楽しむ。ショップの利用客からハックル購入の相談を受け、アドバイスする機会も多い。
●ハーミット https://hermit-jp.com/
稲見 一郎(いなみ・いちろう)
JR大塚駅南口から歩いて5分のフライショップ「ハーミット」店主。渓流はもちろん、本流や湖、ソルトまで幅広く楽しむ。ショップの利用客からハックル購入の相談を受け、アドバイスする機会も多い。
●ハーミット https://hermit-jp.com/
自分の使いたいハックルを見つけるためには、巻きたいフライを想定して選ぶことが基本。 メーカーによっては、ハックルにグレードや推奨用途を示しているものがあり、基本的にはそれに従った使い方で問題ないが、マテリアルの特性を理解しておくことで、より適材適所のタイイングができるはず。
ここでは、使用頻度の高いジェネティックのコックネックについて、その効果的な用途や、失敗しない選び方を、ショップ「ハーミット」の稲見一郎さんに聞いた。
使いたいフェザーを捜す
コックネックは、ドライフライの定番のマテリアル。主な使用用途はハックルとテイルになるが、一つのケープからさまざまな大きさのフェザーが取れるので、多くのサイズのフライに使うことができるのが最大の特徴。また、腰に近い部分の大きいフェザーはストリーマーのウイングなどにも使用することができ、汎用性も高い。ファイバーにも張りがあるので、水面から高く浮かせたいドライフライなどのタイイングにも最適だ。
コックネックは一つのケープからさまざまなサイズのフェザーが取れるので、はじめに買う場合、また使用用途を限定しない場合におすすめのハックル
コックサドルに比べて、ストーク(軸)が短いのが特徴で、首に近いフェザーはよりファイバーが短く、腰に近づくほど長くなるので、巻きたい大きさに応じてハックルを選べる。
1枚のケープでも生えているフェザーのサイズは大きく異なる。ストークの太さとファイバーの長さが、どのようなパターンに適しているか、ひとつの目安になる。ちなみに、写真は下にいくほど首に近いフェザーとなる
コックネックは、首に近い部分ほどフェザーが細かくなる。極端に短いフェザーもミッジ用のハックルとして利用可能
近年のジェネティックハックルのグレードのよいものは、一本のフェザーで何本ものフライを巻くこともできる。ホワイティングやメッツなどのメーカーは、ハックルのグレードを表示しているので分かりやすいが、基本的には、ファイバーが密に生えているものほど上質なハックルとなる。
購入の際は、自分が巻きたいフライに適したサイズのフェザーが多く生えているものを選びたい。
ホワイティング、メッツなどのメーカーでは、ハックルにグレードを設定している。いまひとつフェザーのサイズと量にピンとこない場合は、一つのケープでどのくらいの本数のフライが巻けるのか、ショップの人にたずねてみるのも手だ
ショップでは一言断れば、パッケージから出して見ることができるところも多いので、実際に手に取って確かめてみるのが一番だ。また、ストークがよじれていないか、フェザーに光沢があり、適度に脂がのっているかといった部分も見ておきたい。
あまり乾燥しすぎていると、タイイング中にストークが切れやすくなってしまう。
同じサイズのフェザーがほしい時に……
コックサドルも、コックネックと同様、ドライフライのハックル用のマテリアルとして使用することが多い。こちらは、コックネックに比べてストークが細く、テーパーの少ない(ファイバーの長さが均一)のフェザーが特徴。1本のフェザーから7〜8本のフライ巻けるものが多いが、ボディー全体に密にハックルを巻くバイビジブルなど、比較的長めのフェザーを必要とする場合にはぴったりだ。
ボディー全体がハックルのバイビジブル。ハックルを厚く巻きたい、量を巻きたいなどの要望にも、1本のフェザーで対応できるのがコックサドルの利点
そのうえでネック同様、自分の使いたいサイズがどれほど生えているかということが問題になるが、コックネックと違い、一枚のスキンに生えているファイバーのサイズがほぼ同じなので、さまざまなサイズのフライで使用する場合には向いていない。
コックサドルは一つの部位から生えるフェザーのサイズがほぼ同じなので、決まったサイズのフェザーを確実に使い続けたい場合にはとても好都合。ファイバーの長さが均一な長いフェザーが特徴。1本のフェザーから7~8本のフライが作れる
同じサイズのフェザーをできるだけ多く使いたいという人におすすめのハックルといえる。そのため、サドルの場合は、フライサイズに合わせたフェザーを数本の束にして販売しているショップもあり、あらかじめ想定する使用量がそれほど多くない場合は、パックタイプを買うのも手だ。
1本のフェザーで多くのフライが作れるコックサドルは、パック販売のものを使うのもおすすめ。さまざまなカラーを少量ずつ使いたい、という人にはぴったり
一つのケープで、同系色でも若干異なるカラーがあることも珍しくない
ドライフライのタイイングをメインに考えた場合、稲見さんのショップでは、まずは汎用性の高いコックネックをおすすめしているという。コックネックのケープから自分の最も多く使うサイズのフェザーが減ってきたところで、そのサイズのフェザーが多いコックサドルを補充するような形で、ハックルを買い足せばよい。
サドルについても、やはりストークがよじれておらず、フェザーにツヤがあるものを選びたい。
ヘンハックルについて
ちなみにメスの羽根であるヘンサドルも使い勝手の多いマテリアル。基本的にはコックハックルよりも、ファイバー、ストークともにしなやかであるのが特徴。2024/4/5