LOGIN
フライフィッシングショップ ビギナーズ・マム

フィールドレポート【岐阜県・長良川】

2018.2.1-3

加藤力=情報提供
2018年2月に解禁した長良川(長良川中央漁協管内)のミッジングの模様を、当日の状況、フライパターン、今後の展望などを交えてお伝えします。

《Profile》
加藤 力(かとう・つとむ)
1971年生まれ。愛知県名古屋市在住。「加藤毛ばり店」を営みながら、精力的にスクールなども実施。渓流からソルトまでさまざまなフィールドの釣りに精通しているが、解禁初期の時期は、繊細なライズフィッシングを楽しむことが多い。
●加藤毛ばり店 http://www.katokebari.com/

解禁日、長良川中央漁協管内の支流、武儀川でライズしていたアマゴ
武儀川、宝見橋のプール。フラットな水面に立ち込んで、波紋をねらう

この日メインとなった24番のミッジ。ストマックのユスリカ・ピューパに合わせた

長良川本流、雪がちらつく中、キャストを繰り出す。(長良川・関観光ホテル前)

状況

解禁日(長良川中央漁協)に向かったのは、長良川支流の武儀川・宝見橋付近のポイント。

橋の下が大きなプールになっていて、川幅は広いところで約50m、長さは600mほどもあり、大人数でも充分楽しめるフィールド。毎年解禁前日にシラメとアマゴが放流され、プールのあちこちでライズを見ることができる。

朝7時に到着すると、プールにはルアーやエサの釣り人が川岸に並び、すでにサオを曲げていた。さっそく間のスペースに入れてもらい、ライズ待ちの態勢に。

7時30分頃から、ポツポツとライズが起こり、#20ほどのカワゲラの流下が始まった。解禁日の魚たちはとても素直で、フライへの反応もよい。開始早々6連続で水面が割れ、幸先のよいスタートとなった。周囲のフライフィッシャーたちも続々と初ものを釣りあげ、スマホで撮影された魚が次々とSNSを賑わした。

ここ最近放流される魚はアマゴがメインで、シラメは少ない。放流量は例年どおりだというが、アマゴはシラメに比べて頻繁にライズしない傾向があり、この日は1日中ライズが見られるような状況ではなかった(天然のシラメは例年11月に河口付近まで下ってしまうため、解禁時期に釣れることは少ない)。

このほかにも、2月の2~3日には長良川本流の早期の代表的なポイントでもある「美濃橋」や「関観光ホテル前」のプールでもハッチがあり、多くのフライフィッシャーが早春の釣りを楽しんでいた。


毎年解禁日には長良川水系のミッジングに足を運ぶ加藤力さん(加藤毛ばり店)。今年の解禁日はどんよりとした曇り空で、ライズ日和となった

タックルシステム

タックルは、川の規模に合わせて遠投用と近距離用を用意しておく。おすすめは8フィート#3(小規模ポイント用)~9フィート#5ロッド(遠投用)。

ラインはフローティングがメインで、遠投用としてはシューティングヘッド・システムなども準備している。ただし強風などで1日ライズが期待できない時も多いため、インターミディエイトなど、中層を探れるラインも用意しておくと、ボウス逃れに一役買ってくれる。

リーダーは6~7X・14フィートを基本とし、ティペットはフライサイズ、魚のスレぐあいに合わせて7~10.5Xまで使い分けている。

釣行データ

●釣り人……加藤 力(愛知県名古屋市/加藤毛ばり店
●日時……2018年2月1日 午前7時30分ごろから徐々にライズがスタート
●天候……曇り(無風)/朝の気温は4℃
●場所……岐阜県・長良川支流武儀川(宝見橋周辺)

今後の展望

これからの時期、シラメ、アマゴは広範囲に川を移動するので、放流場所の前後にあるプール、瀬などがねらいめとなる。虫のハッチが多くなる10時頃に、河原を歩いてライズを捜すスタイルが効率的。

暖かい日には#16前後のコカゲロウや小型のカディスも現われるので、そうしたフライパターンも用意しておきたい。特に黄色ボディーのフタバコカゲロウ・パターンはボックスに忍ばせておきたい。

また、3月後半よりアマゴの型がグッとよくなり、砲弾のような魚体に変化していく。この時期からが、ハッチ量も増え、長良川のマッチング・ザ・ハッチが本格的なシーズンを迎える。

解禁日直後の2月の第一週、支流の武儀川、長良川本流で初ものを手にしたフライフィッシャーたち。水温が上がる10時ごろからハッチが本格化した

ハッチ&フライパターン

解禁当初の時期に流下する虫は、カワゲラ、ユスリカ、ブユなど。ハッチはカワゲラ(ストーンフライ・ニンフ)から始まり、次にユスリカ(ピューパ)、午後から夕方にかけてユスリカ(アダルト)、ブユ(アダルト)が流れる。

午前中は比較的大きめのニンフなどが捕食されやすく、午後になると#30前後のユスリカ、ブユなどがメインとなる。

ユスリカ・ピューパ
●フック……ジャスティス2210 #24~30 
●スレッド1……12/0-16/0 ホワイト(ボディー下地)
●スレッド2………12/0-16/0 オリーブ(ヘッド)
●ポスト……CDC・ナチュラルブラウン
●ボディー……CEボディーレースSS、S・オリーブ


オナシカワゲラ・アダルト 
●フック……ジャスティス2210 #18~20
●スレッド……12/0 ブラウン
●ボディー(エクステンド)……CEボディーレースS・オリーブ(またはブラウン)をネジってボディー形状にする
●ポスト……CDC・ナチュラルブラウン
●ソラックス……シールズファー・プラスダブ(オリジナルのブレンドダビング材)・ゴールデンオリーブ(またはブラウン)
●ウイング……ミッジ&メイフライシート(2枚)


ブユ・アダルト
●フック……ジャスティス2210 #24~30 
●スレッド……12/0~16/0 ブラック 
●ポスト……CDC・ナチュラルブラウン
●ボディー……CEボディーレースS・シャックグレー
●ウイング……ミッジ&メイフライシート


マイクロカディス
●フック……TMC112Y #17~19
●スレッド1……12/0~16/0 ホワイト(ボディー下地)
●スレッド2……12/0~16/0 ブラック(ヘッド)
●ボディー……CEボディーレースS・ライトグリーン
●ハックル……コックネック・ブラック
●ウイング……CDC・ナチュラルブラウン


フタバ・イマージャー
●フック………TMC212Y #19
●スレッド……ヴィーバス 16/0・ライトケイヒル
●テイル……ズィーロン・ライトダン
●ポスト……エアロドライウィング・FLオレンジ
●アブドメン1……ヴィーバス ボディークイルスレッド No.9
●アブドメン2……シマザキ ストレッチボディ・フタバイエロー
●ウイング……ミッジ&メイフライシート
●ソラックス……シールズファー・プラスダブ(オリジナルのブレンドダビング材)・イエロー


シンセティックウイング・ダン
●フック……TMC212Y #13
●スレッド……ヴィーバス 16/0ブラウン
●テイル……ズィーロン・ブラウン
●ポスト……エアロドライウィング・シナモン
●アブドメン……ワイルドターキー・ブラウン
●ウイング……イマージャーファイバー・ブラック(マルチグルー&瞬間接着剤止め)
●アンダーハックル……パートリッジ
●ソラックス……シールズファー・プラスダブ(オリジナルのブレンドダビング材)・ブラウン



2018/2/7

つり人社の刊行物
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03 1,980円(税込) A4変型判132ページ
【特集1】引き出しを増やしあらゆる状況に対応するために… グレに効く1000%ウキ活用術 【特集2】各地の傾向と対策、特選ポイントを公開 冬こそアツいデカバン石鯛 ねらったところへ仕掛けを飛ばし、潮をとらえてグレの口もとへサシエを届け、釣り…
フライフィッシングショップ ビギナーズ・マム
つり人社の刊行物
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03 1,980円(税込) A4変型判132ページ
【特集1】引き出しを増やしあらゆる状況に対応するために… グレに効く1000%ウキ活用術 【特集2】各地の傾向と対策、特選ポイントを公開 冬こそアツいデカバン石鯛 ねらったところへ仕掛けを飛ばし、潮をとらえてグレの口もとへサシエを届け、釣り…
フライフィッシングショップ ビギナーズ・マム

最新号 2024年12月号 Early Autumn

【特集】マスのきもち

朱鞠内湖のイトウ、渓流のヤマメ、イワナ、忍野のニジマス、九頭竜川サクラマス本流のニジマス、中禅寺湖のブラウントラウトなど、それぞれのエキスパートたちに「マスのきもち」についてインタビュー。

色がわかるのか、釣られた記憶はいつ頃忘れるのか、など私たちのターゲットについての習性考察していただきました。

また、特別編として、プロタイヤーの備前貢さんにご自身の経験を、魚類の研究に携わる、棟方有宗さんと高橋宏司さんに科学的な見地から文章をいただいています。

みなさんの情熱が溢れてしまい、今号は16ページ増でお届けします。

「タイトループ」セクションでは国内のグラスロッド・メーカーへの工房を取材。製作者たちのこだわりをインタビューしています。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING