LOGIN
海人スタイル奄美

飯塚亭さんの季節別ドライフライ

いつ、どこで、どんなものを結べばよいのかがわかるフライパターン集です

解説=飯塚亭

※この記事はFLY FISHER No.194を再編集したものです

 

 

解説

飯塚亭(栃木県栃木市在住)

主要河川は栃木県東部八満山系の各渓、鬼怒川水系。鬼怒川水系の田川は3月上旬~4月上旬がおすすめ。放流量が多いので釣り人も多いが、解禁からライズの釣りが楽しめる貴重なフィールド。春先でも比較的風が弱いため、各塩堤上のプールがねらいめになる。また3月中旬~5月中旬は、栃木県東部がおもしろい。釣れるサイズは期待できないが、高速のインターから離れているためか比較的プレッシャーが低いのでビギナーも楽しめる。

 

春:パラシュート

flyfisher photo

水面へのひっかかりが大きくなり、少しでもドラッグフリーで流しやすくするため、フックサイズに対してウイングを大きめにしている。こうすることでシルエットも大きくなるので、視認性の面でもアップする。

 

Material

フック……TMC212Y#15

スレッド……ユニ8/0タン

ボディー……スーパーファインダビング各色

パラシュートボスト……エアロドライウィング・FLオレンジ

ハックル……コックネック・ダン

 

 

※この続きは、月額700円+税で有料メンバー登録するとご覧いただけます。

 

※以下の本誌からもご覧いただけます

書影をクリックすると電子書籍を取り扱っているサイト(Fujisan)へジャンプします。

FLY FISHER No.194 発売日2010年01月22日

【特集】Choices 季節を追う地元エキスパートのドライフライ

やすらぎが求められる今日、フライフィッシングは自然にローインパクトな付き合いのできる奥の深い趣味として多くの人々に支持されています。『FlyFisher』 は全国誌として、高い支持を得ているフライフィッシング専門誌です。最先端のテクニックはもちろん、目が覚めるような自然の一瞬の美を切り取った写真の数々が読者を魅了します。


2023/8/15

最新号 2025年12月号 Early Autumn

【特集】REAL REEL LOVE リールへの愛について

ご存知のとおり、フライリールの機能というのは多くの場合それほど重要ではなく「ただのイト巻き」という側面が大きく、それゆえ人がリールを気に入る背景には、極めて個人的で偏愛に満ちたストーリーが存在します。
それは、万人が認める美しく優れたものだけでなく、自分が触れて快適なものでよいはず。「美」よりも「快」。人生が滲み出る、リール愛のカタチを紹介します。

このほか、第3回を迎えた細かすぎる!タイイングのベイシックでは、パラシュートパターンを中心に解説。
天草・無人島のクロダイのサイトフィッシングや佐藤成史さんの魚の撮影法なども紹介します。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING