LOGIN
Bibury Court

フライキャスティングの基本

真っすぐなアッパーレグを作る

加藤 力=出演

※この動画は、月額700円+税で有料メンバー登録するとご覧いただけます。


よいループを作るコツとダブルホールの基本をIFFFマスターインストラクターの加藤力さんが解説します。

「よいループ」とは、アッパーレグが直線を描いていること。アッパーレグにスラックが入っていたり、曲線を描いたりしていると、効果的な推進力が生まれず、トラブルの原因にもなります。

もう一つは、しっかりとしたラインスピードを持っていること。今回はラインスピードを効率的に上げるために必要な、ダブルホールのテクニックもあわせて解説しています。

遠くへ飛ばそうとして必要以上にロッドを曲げてしまえば、かえってループの管理が難しくなってしまいます。そこで、まずは確実にループをコントロールできる範囲から、ロッドの振り方を練習するのがおすすめです。

アークやストロークといった基本的な用語の解説のほか、ロングキャスト時のロッドの振り方、効果的なホールの入れ方なども収録。ビギナーはもちろん、「もっと遠くへ正確にラインを伸ばしたい」という壁にぶつかっているフライフィッシャーは必見です。

出演:加藤力
収録時間:8分36秒

(FlyFisher2016年3月号より)
※映像内の情報は、収録当時のものです。





2024/11/11

最新号 2025年9月号 Mid Summer

【特集】Layered Beauty ウエットフライを編む

マテリアルを細かく選別し、いざフックに巻き留める緊張とその後、納得のいくウエットフライが完成した時の達成感は、釣りに匹敵する喜びがあります。 今号はそんな美しいフライを巻くためのテクニックを解説。 スレッドひと巻きひと巻きの、細かな仕事が、総合的な完成度につながります。 とはいえ、美しさの基準はひとそれぞれ。
こだわった1本から、ざっくばらんな1本まで、眺めても使っても楽しいフライパターンも集めました。

また、備前貢さんによる北海道の日々の釣りに関する長編記事や、サクラマスレストレーション運営関するインタビューなどもお届けします。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING