LOGIN
ささきつりぐ

『水生昆虫ガイドブック』書籍化PJ開始!

日本産カゲロウなど150種を網羅。刈田敏三さんの貴重な記録を永久保存版の書籍にする企画です

FlyFisher編集部=文
水生昆虫ガイドブック

釣り好きのためのクラウドファンディング・サイト「#釣りファン」(株式会社つり人社)では、現在、日本を代表する水生昆虫カメラマン・刈田敏三さんの長年の研究の集大成を、丈夫で読みやすい、永久保存版の書籍にするプロジェクトの支援者を募集しています。

 

FlyFisher/FlyFisher ONLINEでもおなじみの刈田さんは、これまで30年以上にわたり、自身が愛好するフライフィッシングと密接にリンクさせる形で、日本各地の河川でカゲロウ(メイフライ)、トビケラ(カディス)、カワゲラ(ストーンフライ)などの水生昆虫の生態を調査・撮影・研究してきました。

 

その集大成として、電子版書籍の「水生昆虫ガイドブック」をApple Booksから発売していますが、残念ながら紙版書籍としての発売には至っていません。

 

今回のプロジェクトは、フライフィッシングファンをはじめ、釣りや水辺や水生昆虫に興味・関心を持つすべての皆さんにご支援をお願いすることで、紙版の書籍が実現させたい!というものになります。

 

紙版書籍にできれば、たとえば同じ種類のカゲロウの、幼虫、亜成虫、成虫、棲息場所、流下採集された時の状態などの情報を、一度に同じ見開きで見られるようにデザインできるなど、紙版書籍ならではの魅力ある機能を実現させます。

 

そのうえで、今回のプロジェクトは必要な支援額が達成された場合のみに実行される「目標達成型」です。最終的に目標金額を達成することができなければ、本が作られることはなく、皆様からのご支援がプロジェクト実現には必要となります。

 

また、プロジェクトへの支援をお申込みいただいても、目標が達成されずにプロジェクトが実施されなかった場合は、金額を請求されることもありません。

 

 

詳しくは下記の「#釣りファン」プロジェクトページをご覧いただき、ぜひご支援をお願い致します。

「#釣りファン」水生昆虫カメラマンの集大成を、紙の図鑑にして半永久的に残したい!

 

 

 

 

Profile flyfisher photo 刈田敏三さん

刈田さんは1955年静岡県の森町生まれ。日本全国の川を「フライフィッシング」と「水生昆虫の観察・撮影・研究」の二足のわらじで30年以上歩き続けて来ました。その記録の貴重さはまさに唯一無二といえます。

 

 

flyfisher photo

1つの種類の水生昆虫の情報は、幼虫~成虫、さらにドリフターなどの状態まで、すべてページを繰らずに一覧できるようレイアウト。電子版では実現できていない構成で、紙版の書籍のメリットを最大限に生かします(画像は電子版のものからの合成によるイメージです。文字や写真の配置はすべて書籍専用に一からデザインします)

 

 

2024/1/25

最新号 2024年9月号 Mid Summer

【特集】渓流ドライフライQ&A

Q.ドライフライのコツ、トップ3を教えてください。
Q.渓流に適したタックルを教えてください。
Q.釣れるフライ、釣れないフライというのはありますか。
Q.釣りの友だちって必要ですか。
Q.渇水と平水、フライパターンに変化はありますか。
Q.魚を見つけるコツはありますか。

など、今号では、基礎的なものから、渇水の釣り方、サイトフィッシングのコツなど、渓流のドライフライ・フィッシングについて、エキスパートに多数の質問をぶつけました。

「タイトループ」セクションはぶら下がりのパターンとして世界的に使われているクリンクハマー・スペシャルの生みの親、ハンス・ヴァン・クリンケンさんの寄稿とインタビュー。

そして、クロダイポッパーの釣りを10年以上前から大阪湾で実践しているパイオニア、筒井裕作さんが、最近注目が集まる、東京湾で初挑戦します。

今年度、小誌は創刊35周年を迎えております。今号では、特別付録として来年のカレンダー「Beulah CALENDAR 2025」が付属します。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING