LOGIN
海人スタイル奄美

大阪でキャスティングスクールが開催!

CIのレクチャーで基本を学ぶ

FlyFisher編集部=写真と文
ロッドの振り方からダブルホールまで、キャスティングの基本がしっかり学べる

開催概要
●日時 2017年11月19日(日)、12月17日(日)
●時間 いずれも午前9時~午後12時ごろ
●場所 淀川河川公園 大塚地区(予定)
●定員 10名(先着順)
●参加費 3000円
●問い合わせ 担当・矢野 (E-mail)info@ci-kansai.jp (ブログ)d.hatena.ne.jp/cikansai  


関西在住のIFFF公認インストラクター(CI)によるフライキャスティングスクールが11、12月に、大阪淀川河川敷で開催されます。

スクール内容はシングルハンド・ロッドのキャスティングがメイン。フライキャスティングを一から学びたいという初心者はもちろん、距離を伸ばしたい、アキュラシーを高めたいといった中級者まで、個々の課題に応じてていねいな指導が受けられます。

渓流オフシーズンのうちに、キャスティングのメカニズムを学びながら、レベルアップを目指したいという人にぴったりのスクールです。

参加申し込み方法や開催場所など、詳しくはスクールの模様を掲載しているブログに記載されています。

当日は、自分が練習したいタックルを持参すれば、それに合ったキャストを教えてくれる

2017/10/26

つり人社の刊行物
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03 1,980円(税込) A4変型判132ページ
【特集1】引き出しを増やしあらゆる状況に対応するために… グレに効く1000%ウキ活用術 【特集2】各地の傾向と対策、特選ポイントを公開 冬こそアツいデカバン石鯛 ねらったところへ仕掛けを飛ばし、潮をとらえてグレの口もとへサシエを届け、釣り…
海人スタイル奄美
つり人社の刊行物
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03 1,980円(税込) A4変型判132ページ
【特集1】引き出しを増やしあらゆる状況に対応するために… グレに効く1000%ウキ活用術 【特集2】各地の傾向と対策、特選ポイントを公開 冬こそアツいデカバン石鯛 ねらったところへ仕掛けを飛ばし、潮をとらえてグレの口もとへサシエを届け、釣り…
海人スタイル奄美

最新号 2025年6月号 Early Summer

【特集】One Fly, One Soul 1本入魂のタイイング

釣れないフライはありません。しかし、より釣れやすい、より釣りやすいものは確実にあります。
「釣れやすい」とは、たとえば魚がエサと認識しやすいシルエットや姿勢をキャストごとにキープできることや、より刺激的な波動を常に発する構造のこと。 「釣りやすい」とは、たとえばキャスト中の空気抵抗が考慮され、スムーズにプレゼンテーションできることや、簡単には壊れない高い耐久性のこと。
そして、フライは最終的に美しいに越したことはありません。
これら無限の要素を取り入れて、自分で創造できるからこそフライタイイングは楽しいものです。
今号では佐々木岳大さんにドライフライの基礎を、嶋崎了さんにCDCの失敗しない扱い方を、中根淳一さんにキールフライのアイデアを、筒井裕作さんにホットグルーの使い方を教えていただきました。

また、中央アフリカ、ガボンでのターポンフィッシングの釣行レポートやポータブル魚道に関するインタビューなどもお届けします。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING