LOGIN
WILD LIFE

シーズンオフのキャスティング練習会

名古屋で月1回開催中!

FlyFisher編集部=写真と文
個人練習の時間もあり、個々の課題も解決しやすい

開催概要
●日時 11月19日(日)、12月17日(日)、2018年1月21日(日)
●時間 いずれも午前10時~午後3時
●場所 サンビーチ日光川(愛知県名古屋市)
●参加費 無料(保険代など1人500円は各自負担)
●問い合わせ CI-Chubu (ブログ)http://fcfix.exblog.jp/  


中部地区在住のIFFF公認キャスティングインストラクター(CI)らが集まり、渓流オフシーズンの時期を中心に、無料のレッスン会を定期的に開催しています。

これからフライフィッシングをやってみたいという人、そしてスキルアップを目指したいという人の疑問・質問にインストラクターが応えてくれるスクールです。

参加費は無料ですが、安全のためレクレーション傷害保険代、備品代等として一人500円が必要(小学生以下は無料)になります。詳しい開催情報や過去のスクール内容などは公式サイトに掲載されていますので、こちらもあわせてご覧ください。

リーチキャストやメンディングのテクニックも学べる

2017/10/26

最新号 2025年9月号 Mid Summer

【特集】Layered Beauty ウエットフライを編む

マテリアルを細かく選別し、いざフックに巻き留める緊張とその後、納得のいくウエットフライが完成した時の達成感は、釣りに匹敵する喜びがあります。 今号はそんな美しいフライを巻くためのテクニックを解説。 スレッドひと巻きひと巻きの、細かな仕事が、総合的な完成度につながります。 とはいえ、美しさの基準はひとそれぞれ。
こだわった1本から、ざっくばらんな1本まで、眺めても使っても楽しいフライパターンも集めました。

また、備前貢さんによる北海道の日々の釣りに関する長編記事や、サクラマスレストレーション運営関するインタビューなどもお届けします。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING