フィッシング&アウトドアイベント“WOODSTICK”
「水生生物倍増」をテーマに4月末開催
FlyFisher編集部=写真と文
WOODSTICK(ウッドスティック)は豊かな自然・文化が色濃く残る京都山里で開催される、フィッシング&アウトドアの野外型イベント。日本各地からフライ&ルアーのクラフト職人やインストラクターなど「釣り」にまつわるスペシャリストが集結します。

はじまりはロッドビルダーなどクラフト職人達の交流の場でしたが、開催を重ねるなかで活動範囲を拡大してきました。釣りを持続的に楽しめるような魚育成や河川環境づくり、次世代(子ども達)への釣りや川遊びの伝承、そして豊かな川のベースとなる森や山についての学び、また受け入れてくれる地元皆さんとの親密な交流も行われます。

今回もフィッシングアイテムが数多く展示・販売されるほか「水生生物倍増」をサブテーマとして、上桂川C&Rエリアへの笹漁礁設置、水生生物の観察会なども、来場される皆様と行ないたいと考えています。また遊漁シーズン中となるため、ルアー・フライ・テンカラの実釣ワークショップも開催予定です。

釣り道具をつくる、川をつくる、そのための仲間をつくる。出展社と来場者のあいだの垣根がない、アットホームなイベントです。ぜひご来場、そしてご出展もお願い致します。
2023 Woodstick
【日程】
2023年4月29・30日(土・日)10:00~※29日は準備次第の流動開催、30日が本開催日となります。
【コンテンツ】
●フィッシングアイテム展示販売(ロッド、リール、ルアー、ランディングネット、ウェア等)●実釣ワークショップ(ルアー・フライ・テンカラ)
●フライフィッシングワークショップ(キャスティング・タイイング)
●川とさかなの活動(笹漁礁づくり・観察会)
●トークショー
●音楽ライブ
●サウナ&渓流浴
【会場】
広河原トラウトタウン京都市左京区広河原菅原町115
https://hirogawara.weebly.com/access.html
主催者連絡先
広河原トラウトタウン
hirogawara.htt@gmail.com
2023/4/18
つり人社の刊行物
つり人社の刊行物

最新号 2025年12月号 Early Autumn
【特集】REAL REEL LOVE リールへの愛についてご存知のとおり、フライリールの機能というのは多くの場合それほど重要ではなく「ただのイト巻き」という側面が大きく、それゆえ人がリールを気に入る背景には、極めて個人的で偏愛に満ちたストーリーが存在します。
それは、万人が認める美しく優れたものだけでなく、自分が触れて快適なものでよいはず。「美」よりも「快」。人生が滲み出る、リール愛のカタチを紹介します。
このほか、第3回を迎えた細かすぎる!タイイングのベイシックでは、パラシュートパターンを中心に解説。
天草・無人島のクロダイのサイトフィッシングや佐藤成史さんの魚の撮影法なども紹介します。
Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com