LOGIN
ささきつりぐ

ガイドに聞く「浮きヤマメ」

良型を”見つけて釣る”ヒントを谷地田正志さんに聞いた

谷地田正志=解説
透明度の高い川では深さを誤ることもあるが、水深のあるプールこそ、尺ヤマメが浮いている可能性が高い

秋田のFFガイド谷地田正志さんは、魚を見つけてから釣るサイトフィッシングの名手。これまでゲストの釣った過去最大のヤマメは、パーマークのある48cm。ちなみに昨年は37cmを筆頭に尺上が8尾という釣果だった。大ものはどこで、どんな条件で浮くのかを聞いてみた。

この記事は2012年8月号に掲載されたものを再編集しています。

《Profile》
やちた・まさし
1957年生まれ。秋田県大館市在住。地元のFFクラブ「アーガス」 代表。米代川水系を中心にフィッシングガイドをしている。見つけてから釣るサイトフィッシングで毎年数多くの尺オーバーをゲストに釣らせている。近年は海外からもオファーがあり、シーズン中は忙しく渓を歩きまわる。

①よく浮く場所は?

どういった場所を見ていけば浮いている尺上に出会えるのか。まずはそのあたりが気になるところ。谷地田さんは大ものをねらう際、どのようなポイントを見ているのだろうか?

「尺ヤマメが浮くのは水深が1m 以上あるようなプールですね。なかでも流れの強い流心脇にいます」

普通のヤマメとほとんど変わりがないように感じるが、流心でも流れの強いところ、そして水深が1m 以上あるような隠れ場がしっかりしているところを好むようだ。そうなるとやはり渓流域ではプールは外せない1等地になる。

良型はとにかく警戒心が強いため、浮いている時間も短い。谷地田さんのこれまでの経験によると、水面で見られるのは朝夕のマヅメ時が多いと話す。

「たとえば朝イチだけヒラキに出ている、あるいはイブニングだけ流れ込みの上流で定位するといったケースが見られます。尺を優に超えるような超がつくほど大きいヤツは、1 日のほとんどを底のほうで過ごし、短時間だけ水面に出てくるイメージです」

②絶好のタイミングは?

マヅメ時のほかに大ものが浮くチャンスはあるのか? またそのタイミングをねらうことは可能なのか?

「梅雨明け、盆明け、良型ヤマメを手にするタイミングについてはいろいろ意見がありますが、日中に大ものが浮く条件としては、“雨”がひとつのキーになります。濁るまではいかないまでも、若干ゴミが流れてくるぐらいの増水がベストですね」

降っても水位は5~10㎝程度の増水で、ある程度まとまった雨がザーッと降り、短時間でサッと止むような、スコールのような雨が最大のチャンスになるという。しかもこれはシーズンに関係なく訪れる好機となるので、天候か崩れた直後にいつでも急行できるよう、気になるプールは事前にチェックしておくのがよいようだ。「良型は、にわか雨が降ったらプールを覗け」が合言葉になる。

③見つけやすい川の条件

ヤマメは里川にいるイメージが強いが、山地渓流のほうが浮いているヤマメは見つけやすい。

※この続きは、月額700円+税で有料メンバー登録するとご覧いただけます。





2024/8/6

つり人社の刊行物
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03 1,980円(税込) A4変型判132ページ
【特集1】引き出しを増やしあらゆる状況に対応するために… グレに効く1000%ウキ活用術 【特集2】各地の傾向と対策、特選ポイントを公開 冬こそアツいデカバン石鯛 ねらったところへ仕掛けを飛ばし、潮をとらえてグレの口もとへサシエを届け、釣り…
ささきつりぐ
つり人社の刊行物
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03 1,980円(税込) A4変型判132ページ
【特集1】引き出しを増やしあらゆる状況に対応するために… グレに効く1000%ウキ活用術 【特集2】各地の傾向と対策、特選ポイントを公開 冬こそアツいデカバン石鯛 ねらったところへ仕掛けを飛ばし、潮をとらえてグレの口もとへサシエを届け、釣り…
ささきつりぐ

最新号 2024年12月号 Early Autumn

【特集】マスのきもち

朱鞠内湖のイトウ、渓流のヤマメ、イワナ、忍野のニジマス、九頭竜川サクラマス本流のニジマス、中禅寺湖のブラウントラウトなど、それぞれのエキスパートたちに「マスのきもち」についてインタビュー。

色がわかるのか、釣られた記憶はいつ頃忘れるのか、など私たちのターゲットについての習性考察していただきました。

また、特別編として、プロタイヤーの備前貢さんにご自身の経験を、魚類の研究に携わる、棟方有宗さんと高橋宏司さんに科学的な見地から文章をいただいています。

みなさんの情熱が溢れてしまい、今号は16ページ増でお届けします。

「タイトループ」セクションでは国内のグラスロッド・メーカーへの工房を取材。製作者たちのこだわりをインタビューしています。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING