LOGIN
ささきつりぐ

スパイダーボサボサVer.のタイイング

クモの足を増やしたパターンを解説します

嶋崎 了= 解説と文 編集部=写真

ボサボサバージョンのスパイダーを巻く

 

Material

・フック…………………………TMC212TR またはTMC212Y #11 

・スレッド…………………………12/0 各色

・ボディー…………………………ダビング材各種(ここではエゾリスを使用)

・パラシュートポスト…………ハイビズドライウイングまたはエアロドライウィング各色

・ハックル…………………………ホワイティング社コック・デ・レオン・ジンジャー、ライトブラウンなど

 

 

Step1

フライ

フックをバイスにセットし下巻きした後、スレッドはパラシュートポスト を取り付ける位置まで巻き進めておく

 

Step2

フライ

エアロドライウィングを巻き留める。自然に4束分かれるが1本丸ごと 使用する

 

Step3

フライ

ポストの前後の段差をできるだけ小さくするため、巻き留めて太くなっ た部分をツイーザーで潰しておく

 

Step4

フライ

このように段差がなくなる

 

Step5

フライ

ポストの根元にしっかりとスレッドを巻き留め、立てる

 

Step6

フライ

ダビング材をスレッドによりつけ、ボディーを巻く

 

Step7

フライ

ポストの根元にハックルを巻き留め、巻きしろを作りつつ巻き上げていく

 

※この続きは、月額700円+税で有料メンバー登録するとご覧いただけます。

 

フライフィッシャー 登録 オンライン

 

2025/1/9

最新号 2025年12月号 Early Autumn

【特集】REAL REEL LOVE リールへの愛について

ご存知のとおり、フライリールの機能というのは多くの場合それほど重要ではなく「ただのイト巻き」という側面が大きく、それゆえ人がリールを気に入る背景には、極めて個人的で偏愛に満ちたストーリーが存在します。
それは、万人が認める美しく優れたものだけでなく、自分が触れて快適なものでよいはず。「美」よりも「快」。人生が滲み出る、リール愛のカタチを紹介します。

このほか、第3回を迎えた細かすぎる!タイイングのベイシックでは、パラシュートパターンを中心に解説。
天草・無人島のクロダイのサイトフィッシングや佐藤成史さんの魚の撮影法なども紹介します。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING