LOGIN
GOOSE FACTOR

ポケットウォーターの釣り方│フライ

山岳渓流のドライフライ・フィッシング

稲田 秀彦、加藤 俊寿=解説
genryu-03 魚に悟られずポイントまで近づける場合は、フライラインをできるだけ水面に付けず、水流の抵抗の少ないティペット部分だけを水面に置いてフライを流すのもテクニックのひとつ

人的プレッシャーの多いフィールドに比べて、源流域の魚は流れるフライに対して、より素直に反応してくれるだろう。それでも、尺を優に超えた魚にフライの真下でUターンされるような光景は見たくない。そんな悔しい思いをせずに、山岳渓流でよい釣りをするためのヒントを紹介。

この記事は2014年9月号に掲載されたものを再編集しています。

《Profile》
いなだ・ひでひこ
長野県安曇野市在住。早春のマッチング・ザ・ハッチの釣りから本流ウエットまで、幅広い釣りに親しんでいるが、夏場は自宅からも近い北アルプス周辺の山岳渓流に積極的に足を運ぶ。1つのポイントの中でも、魚の付き場ごとに区間を分けてフライを流す釣りを実践
かとう・としずみ
静岡県袋井市在住。シーズン中は南・中央アルプスの渓にヤマトイワナを求めて釣行する機会が多い。バックパッキングで源流へ訪れる機会も多く、無数にあるポイントの中でも良型の潜む場所を効率的に探る、テンポのよいブラインドフィッシングが得意

山岳渓流といえば、落差のある流れを思い浮かべる人は多いだろう。もちろん時にはラインをのびのびと繰って釣りたいフラットな流れもあるものの、やはり代表的なポイントは「落ち込み」といってよい。

一口に落ち込みといっても、その大きさは大小さまざま。もちろんポイントからできるだけ離れて釣るのがセオリーだが、時には渓相の都合からどうしても近づいて探らざるを得ないようなシチュエーションも多い。こういった落差が連続する川では大岩を一段上がったらすぐ目の前に水面があり、運がよければそこに良型イワナが定位しているのが見えたり……もしくはサッと走られてりまったり……なんてシチュエーションを経験した人も多いだろう。とはいえ自分の立っている位置からでは満足にフライを流す水面が見えないような場合、そのすぐ下まで近づいてねらわざるを得ない。

※この続きは、月額700円+税で有料メンバー登録するとご覧いただけます。

2024/4/23

最新号 2024年9月号 Mid Summer

【特集】渓流ドライフライQ&A

Q.ドライフライのコツ、トップ3を教えてください。
Q.渓流に適したタックルを教えてください。
Q.釣れるフライ、釣れないフライというのはありますか。
Q.釣りの友だちって必要ですか。
Q.渇水と平水、フライパターンに変化はありますか。
Q.魚を見つけるコツはありますか。

など、今号では、基礎的なものから、渇水の釣り方、サイトフィッシングのコツなど、渓流のドライフライ・フィッシングについて、エキスパートに多数の質問をぶつけました。

「タイトループ」セクションはぶら下がりのパターンとして世界的に使われているクリンクハマー・スペシャルの生みの親、ハンス・ヴァン・クリンケンさんの寄稿とインタビュー。

そして、クロダイポッパーの釣りを10年以上前から大阪湾で実践しているパイオニア、筒井裕作さんが、最近注目が集まる、東京湾で初挑戦します。

今年度、小誌は創刊35周年を迎えております。今号では、特別付録として来年のカレンダー「Beulah CALENDAR 2025」が付属します。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING