LOGIN
Little Bell

ピーコックソードでウイングを作る

「ウィットグリーン」のタイイングを解説します

安田 龍司=解説
数々の本流で実績を上げてきた安田さんのウィットグリーン

ウエットフライの印象は、そのウイングで大きく変わる。もちろん形状が違えば、その役割も当然異なる。ここでは、ピーコックソードを使用したウイングの作り方を紹介。本流のサクラマス、レインボートラウトを相手に磨かれた厳選パターンとあわせて解説する。
この記事は2015年11月号に掲載されたものを再編集しています。

《Profile》
やすだ・りゅうじ
1963年生まれ。愛知県名古屋市在住。ストリーマーやウエットフライの釣りを得意としており、九頭竜川のサクラマスねらいの釣りをはじめとして、新潟や北海道の本流などの経験も豊富。正確な釣りのテクニックに裏打ちされたタイイング技術にも定評がある。

今回紹介するウィットグリーンは、安田龍司さんが本流のレインボー、サクラマスの釣りで実績を上げてきたフライパターン。

ピーコックソードをウイングに用いた安田さんの代表的なパターンで、作るサイズも#4〜10と幅広く、さまざまな川の状況や天候で汎用的に使えるという。そのため、パイロットフライとして使用することも多い。ちなみに、ややニゴリの入っている時には、マテリアル全体をブラックに変更することで対応しているという。

ここでは、キモとなるピーコックソードのウイングを美しく取り付けるためのコツを中心に、そのタイイングを解説する。

ウィットグリーン
※この続きは、月額700円+税で有料メンバー登録するとご覧いただけます。

2024/2/9

最新号 2024年9月号 Mid Summer

【特集】渓流ドライフライQ&A

Q.ドライフライのコツ、トップ3を教えてください。
Q.渓流に適したタックルを教えてください。
Q.釣れるフライ、釣れないフライというのはありますか。
Q.釣りの友だちって必要ですか。
Q.渇水と平水、フライパターンに変化はありますか。
Q.魚を見つけるコツはありますか。

など、今号では、基礎的なものから、渇水の釣り方、サイトフィッシングのコツなど、渓流のドライフライ・フィッシングについて、エキスパートに多数の質問をぶつけました。

「タイトループ」セクションはぶら下がりのパターンとして世界的に使われているクリンクハマー・スペシャルの生みの親、ハンス・ヴァン・クリンケンさんの寄稿とインタビュー。

そして、クロダイポッパーの釣りを10年以上前から大阪湾で実践しているパイオニア、筒井裕作さんが、最近注目が集まる、東京湾で初挑戦します。

今年度、小誌は創刊35周年を迎えております。今号では、特別付録として来年のカレンダー「Beulah CALENDAR 2025」が付属します。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING