LOGIN
フライフィッシングショップ ビギナーズ・マム

Local Flies 02:北海道の海アメ、海サクラ用フライ

杉坂研治さんの6本

岡村享則、長谷川靖哲= 写真
北海道から沖縄まで、46名の271本を紹介。
この記事は2020年春号を再編集したものです。
杉坂研治(すぎさか・けんじ)
愛知県在住。北海道の海アメ、海サクラのフライフィッシングに早くから注目し、毎年通い続けて実績を出しているエキスパート。KenCube代表

フラッシュクリル



 フラットな水面でライズリングが見えたときや、サケ稚魚が少ない時期、サケ稚魚フライにスレていると思われるときに使用するフライ。サーモウェブの硬さと輝き、さらにコックデレオンの輝きをプラスして、存在感をアピールする。2019年もこのパターンでアメマスとサクラマス両方キャッチした。


・フック……ケンキューブTP-S301 #6~8
・スレッド……ベネッキ・ブラック
・テイル……サーモウェブ #15 TAN
・リブ……ゴールドワイヤ
・ボディー……サーモウェブ #15 TAN
・ボディーハックル……コック・デ・レオン
・ハックル……パートリッジ


クリアーボディーFRY



 アメマスは目も頭もよく、1パターンのフライだと記憶されてしまうので、シルバーでスレてきたと感じたら、透明感をアピールするクリアーを使用する。このパターンは過去に何度も大ものを釣りあげてきたパターン。


・フック……ケンキューブTP-S301 #6~8
・スレッド……ベネッキ・ホワイト
・テイル……アイスチューブS
・ボディー……シルバーティンセル、アイスチューブS、スードゥーマラブー・オリーブ、ケンキューブフライタイイングUVグルーTHICK
・アイ……ケンキューブ3Dアイ 3mm
・マスク……シルバーセロハンテープ


※この続きは、月額700円+税で有料メンバー登録するとご覧いただけます。

2022/5/13

最新号 2025年12月号 Early Autumn

【特集】REAL REEL LOVE リールへの愛について

ご存知のとおり、フライリールの機能というのは多くの場合それほど重要ではなく「ただのイト巻き」という側面が大きく、それゆえ人がリールを気に入る背景には、極めて個人的で偏愛に満ちたストーリーが存在します。
それは、万人が認める美しく優れたものだけでなく、自分が触れて快適なものでよいはず。「美」よりも「快」。人生が滲み出る、リール愛のカタチを紹介します。

このほか、第3回を迎えた細かすぎる!タイイングのベイシックでは、パラシュートパターンを中心に解説。
天草・無人島のクロダイのサイトフィッシングや佐藤成史さんの魚の撮影法なども紹介します。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING