LOGIN
フライフィッシングショップ ビギナーズ・マム

Local Flies48:ナマズ・ライギョ・コイ・オイカワ 用フライ

田口嘉昭さんの6本

岡村享則、長谷川靖哲= 写真 田口嘉昭= フライタイヤー

チョコエッグ

 
 

流れの緩く浅いポイントでボトムを漁るコイやニゴイをサイトフィッシングでねらうのに使用する。水面下が見づらい場合にはインジケーターをセットして使うこともある。基本はナチュラルフォール&ドリフト。わずかにラインを引いてゆっくりとフライを浮き上がらせることで魚の捕食スイッチが入ることも多い。

 
 

・フック……がまかつC12-3HBVまたはC12-B #14

・スレッド……ユニスレッド6/0各色

・ボディー……エッグヤーン・ブラウン

※ノーウエイトからレッドワイヤを少量巻いたものまで用意)

 
 
 

もふもふフロッグ

 
 

ナマズのサイトフィッシングに使用。ボディーを水で湿らせておくと、着水後にフライがゆっくり沈むようになる。ラインを弾くようにリトリーブすると、水中では軽くダートアクションする。魚に対してやや離した位置に着水させ、静かに魚の目の前に誘導してから、フライをアクションせることで、警戒心の強い魚にも捕食スイッチを入れる。

 
 

・フック……ダイイチ2461 #1/0

・スレッド……ユニスレッド6/0各色

・レッグ……ゾンカーテープ幅2.5mm・チャートリュース

・ボディー:エッグヤーン・チャートリュース、グリーン

・アイ……ドールアイ

・ウイードガード……フロロカーボン10号

※エポキシでアイを接着し、さらにヘッドとボディー腹面だけスーパーセメダインXクリアを塗って固める
 
 
 

ライナマダイバーバグ

※この続きは、月額700円+税で有料メンバー登録するとご覧いただけます。

2022/11/11

つり人社の刊行物
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03 1,980円(税込) A4変型判132ページ
【特集1】引き出しを増やしあらゆる状況に対応するために… グレに効く1000%ウキ活用術 【特集2】各地の傾向と対策、特選ポイントを公開 冬こそアツいデカバン石鯛 ねらったところへ仕掛けを飛ばし、潮をとらえてグレの口もとへサシエを届け、釣り…
フライフィッシングショップ ビギナーズ・マム
つり人社の刊行物
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03 1,980円(税込) A4変型判132ページ
【特集1】引き出しを増やしあらゆる状況に対応するために… グレに効く1000%ウキ活用術 【特集2】各地の傾向と対策、特選ポイントを公開 冬こそアツいデカバン石鯛 ねらったところへ仕掛けを飛ばし、潮をとらえてグレの口もとへサシエを届け、釣り…
フライフィッシングショップ ビギナーズ・マム

最新号 2025年3月号 Early Spring

【特集】ロッドティップで描く、トリックキャスト

プレゼンテーション時、さまざまな形状でラインを落とすためのキャストは「トリックキャスト」と総称されます。
日本での釣りで主に使われるのはアップストリーム、もしくはアップクロスでフライをナチュラルに流すためですが、これには長めのティペット、リーダーを使うことが有利だと多くの人が認めるところ。しかしそれだと、いかんせん取り扱いがとても難しい……。
というわけで、扱いやすい短めのリーダーシステムで、ある程度ナチュラルに流すことができるプレゼンテーションテクニックのあれこれを紹介します。 また前号に引き続き、エキスパートのマスの気持ち考察、「タイトループ」セクションではグラスロッド・メーカーへのインタビュー、グラス特有のアクションを味わうキャスティングのコツなどを紹介します。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING