LOGIN
WILD LIFE

Local Flies40:香川県のバス用フライ

大田政宏さんの6本

岡村享則、長谷川靖哲= 写真
大田政宏(おおた・まさひろ)

香川県在住。20年以上に渡りバスのフライフィッシングを楽しみ、バス用フライの歴史や成り立ちにも詳しい。Webサイト、チャートリュースポッパー主宰。自作ポッパーの販売も行なっている

アンテロープヘアバグ

 
 

アンテロープヘアで巻いたクラシックパターン。アンテロープの毛は太く浮力が高いのでバスバグのボディーに向いていると以前から着目していた。タイイング時の注意としてはディアヘアに比べ毛質が軟らかく脆いため、ケプラースレッドなどを用いるとヘアを切ってしまうことがあるので要注意。それを防ぐには、フラットワックスドナイロンを使い、あまり無理せず適度な密度で巻くといい

 
 

・フック……マスタッド37187 #2

・スレッド……フラットワックスドナイロン(Body)、モノスレッド3/0(Body以外)

・ボディー……アンテロープヘア

・テイル……コックネックハックル(左右3枚重ね)

・スカート……コックネックハックル(1枚巻き)

・スナッグガード……メイソン ハードナイロン20ポンド.

・アイ……ドールアイ・7mm

 
 
 

ポッピングミノーWP

 
 

このポッパーは丸棒を斜めにカットしただけという極めてシンプルなデザインだが、前後の浮力差が大きく、メリハリが効いたリバウンドアクションをする。内部にラトルチャンバーを作る場合は背面をカミソリで1mmほどめくってからリューターでくり抜き、シアン系の接着剤で内側を固めた後、ラトルビーズを入れてフタをする。こうすると中がほぼ空洞になり、極めて高浮力でアピール度の高いポッパーが完成する

 
 

・フック……マスタッド37187 #1/0

・スレッド……モノスレッド3/0

・ヘッド……コルク、バルサ、フォームなど(直径16mm 長さ20mm)
※成形後、スリットを作製し、フックにエポキシで接着、塗装

・テイル……コックネックハックル(左右3枚重ね)

・スカート……コックネックハックル(1枚巻き

・スナッグレスガード……メイソン ハードナイロン20ポンド

 
 
 

ポッピングミノーBS  #2  プロペラ

※この続きは、月額700円+税で有料メンバー登録するとご覧いただけます。


2022/10/28

つり人社の刊行物
初歩からのフライタイイング
初歩からのフライタイイング 2,750円(税込) A4変型判148ページ
本書は、これからフライタイイングを始めようとする人に向けた入門書です。 解説と実演は、初心者の方へのレクチャー経験が豊富な、東京のフライショップ「ハーミット」店主の稲見一郎さんにお願いしました。 掲載したフライパターンは、タイイングの基礎が…
WILD LIFE
つり人社の刊行物
初歩からのフライタイイング
初歩からのフライタイイング 2,750円(税込) A4変型判148ページ
本書は、これからフライタイイングを始めようとする人に向けた入門書です。 解説と実演は、初心者の方へのレクチャー経験が豊富な、東京のフライショップ「ハーミット」店主の稲見一郎さんにお願いしました。 掲載したフライパターンは、タイイングの基礎が…
WILD LIFE

最新号 2023年12月号 Early Autumn

【特集】尖ってるドライフライ

今号では、編集部が「面白いな」と感じた渓流用のドライフライのタイイングと考え方を紹介します。取り上げるのは、パラシュートスパイダー、エルクファンタジィ、丹沢スペシャル、マジックバレット、里見パラシュート、ヨッパラ、特殊部隊の7本です。これらを並べてみると、みなさん気にかけているのは、耐久性、浮力の持続性だけでなく、「誘い」であることがわかります。水面の流れより遅く流れる、フライそのものが揺れる、マテリアルが揺れる、などさまざまですが、いわゆるナチュラルドリフト以上の効果を明確にねらっているものがほとんど。来シーズンに向け、ぜひ参考にしてください。
またウォルト&ウィニー・デッティ、ハリー&エルシー・ダービーに関するフライタイイングの歴史、そして、『The Curtis Creek Manifesto』(日本ではご存知、『フライフィッシング教書』として翻訳されています)の作者、シェリン・アンダーソンについても取り上げています。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING