LOGIN
海人スタイル奄美

Local Flies28:中部の本流用フライ

高橋 健さんの6本

岡村享則、長谷川靖哲= 写真
高橋 健(たかはし・たけし)

東京都在住。TEAL代表の杉浦雄三さんを師と仰ぐ、フライフィッシャー。シーズン中は中部エリアで本流のウエット、ストリーマーの釣りを中心に楽しむ

ツイストピーコック・ブラックオリーブ

 
 

解禁当初や増水時に必ず結ぶフライ。状況によってはリード・ドロッパー両方に結ぶこともある。誘いを入れ、送り込んだ時にヒットすることが多いのでフッキング率がとてもよい

 
 

・フック……バリバス2410 #6

・スレッド……8/0・ブラック

・テイル……ピーコックソード

・リブ……オーバルティンセル・シルバー

・ボディー……クレイジーダブ・ピーコック

・アンダーウイング……ゾンカー・オリーブ

・ウイング……スペイコック・ブラック

・ヘッド……タングステンビーズ・ブラック、ブラウン

 
 
 

スモールセッジ

 
 

春先、小型セッジがハッチしている状況で、ツイストピーコックをドロッパーに、このフライをリードフライとしてよく結ぶ。ナチュラルに流すよりも積極的にアクションをつけて流すほうが反応がよい。また、真夏にこのフライをリード、ブラックアレキーをドロッパーに結んで、テレストリアルパターンとしても使用している

 
 

・フック……バリバス2410 #10~12

・スレッド……8/0・ブラック

・タグ……フラットティンセル・シルバー

・リブ……オーバルティンセル・シルバー

・ボディー……クレイジーダブ・オリーブピーコック

・ウイング……ブラックピーコック

・ハックル……ヘンフェザント

 
 
 

マドラーブラック

※この続きは、月額700円+税で有料メンバー登録するとご覧いただけます。


2022/8/31

最新号 2025年12月号 Early Autumn

【特集】REAL REEL LOVE リールへの愛について

ご存知のとおり、フライリールの機能というのは多くの場合それほど重要ではなく「ただのイト巻き」という側面が大きく、それゆえ人がリールを気に入る背景には、極めて個人的で偏愛に満ちたストーリーが存在します。
それは、万人が認める美しく優れたものだけでなく、自分が触れて快適なものでよいはず。「美」よりも「快」。人生が滲み出る、リール愛のカタチを紹介します。

このほか、第3回を迎えた細かすぎる!タイイングのベイシックでは、パラシュートパターンを中心に解説。
天草・無人島のクロダイのサイトフィッシングや佐藤成史さんの魚の撮影法なども紹介します。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING