LOGIN
TACKLE SHOP DUSK

Local Flies27:岐阜県の本流と渓流用のフライ

森 正幸さんの6本

岡村享則、長谷川靖哲= 写真

ワカサギモルダー

 

 

モルダーシリーズの最新作。元々は何だかよくわからないけど釣れるフライの総称として、当時流行していたTV番組『Xファイル』の主人公、モルダー捜査官の名前をもらったのが始まり。初代モルダーもベイトフィッシュを模していたが、これはワカサギの脆弱さに注目して製作した。リトリーブは気持ちゆっくりめが効果的だ

 
 

・フック……アキスコAFB25601XL ♯6

・スレッド……ユニスレッド8/0・オリーブ

・テイル……スードゥーヘアー・ホワイト

・ボディー……ミラージュティンセル、スードゥーヘアー・ホワイト、アイスダブ・UVパール

・リブ……オーバルティンセル・パール

・ウイング……スードゥーヘアー・オリーブ

・アイ……ジャングルコック
※ヘッドセメントで頭部を薄く固める

 
 
 

モルダー

 

 

本流の大ものキラーとして20年以上前に考案し、多くのお客さんに使ってもらってきた実績抜群のストリーマー。テイルとウイングになるマラブーは、ストークごと縦に割いて、シャンクにストークごとマツーカスタイルで巻き留める。扱いづらいマラブーを素早く、簡単に巻けるので量産もしやすい。使用時は水にしっかりなじませて沈めるのがセオリーだが、あえてなじませずに半分くらい浮いた状態でドリフトさせても釣れるからおもしろい

 
 

・フック……BUYANC227 ♯2~6

・スレッド……ユニスレッド 8/0・ホワイト

・テイル&ウイング……マラブー・クリーム

・ボディー……フラットティンセル・オパール

・リブ……オーバルティンセル・シルバー

・スロート……ゴールデンフェザント・クレスト

・チーク……ゴールデンフェザント・ネック

・トッピング……スードゥーヘアー・オリーブ

・アイ……ジャングルコック

 
 
 

フローティングモルダー

※この続きは、月額700円+税で有料メンバー登録するとご覧いただけます。


2022/8/30

最新号 2025年9月号 Mid Summer

【特集】Layered Beauty ウエットフライを編む

マテリアルを細かく選別し、いざフックに巻き留める緊張とその後、納得のいくウエットフライが完成した時の達成感は、釣りに匹敵する喜びがあります。 今号はそんな美しいフライを巻くためのテクニックを解説。 スレッドひと巻きひと巻きの、細かな仕事が、総合的な完成度につながります。 とはいえ、美しさの基準はひとそれぞれ。
こだわった1本から、ざっくばらんな1本まで、眺めても使っても楽しいフライパターンも集めました。

また、備前貢さんによる北海道の日々の釣りに関する長編記事や、サクラマスレストレーション運営関するインタビューなどもお届けします。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING