LOGIN
アカサカ釣具

Local Flies15:本流と中禅寺湖用のフライ

柿沼健二さんの6本

岡村享則、長谷川靖哲= 写真
柿沼健二(かきぬま・けんじ)
栃木県在住。本流と中禅寺湖に通うエキスパート。今回はそれぞれ3本ずつ提供していただいた。スペイキャスティング競技にも熱心で、入賞経験も豊富。キャプチュードロッドの開発テスターでもある
 
 
 

ソフトハックル

 
class=  

中禅寺湖の解禁当初から必需品と呼べるパターン。さまざまな魚種に効くが、特にホンマスの実績は突出していると思う。フローティング~タイプ1くらいのフライラインを使った表層スローリトリーブで使用している。フックサイズが小さくなるので、6番前後のライタックルに5~6Xのティペットで使うことが多い

 
 

・フック……TMC3769SP-BL  #12~16

・スレッド……ヴィーヴァスG02/50D

・テイル……パートリッジ

・アブドメン……シルクフロス・ブラック

・リブ……ゴールド・オーバルティンセル

・ソラックス……ピーコックハール

・ハックル……パートリッジ

・ヘッド……レッドバーニッシュ

 
 
 

ブラックフェアリー・アトラクター

 
class=  

迷った時に必ず結ぶ、私が絶対的信頼をおいているパターン。本流の釣りでよくある雪代やダムの放水で濁った時に、やはり黒いシルエットに対して反応がよいようで、よく使っいる。表記したアルミチューブのサイズは、サクラマスで使う場合。雪代イワナをねらう時は小さくしている。フックの隙間はUVノットシーラーで埋め、着色している

 
 

・チューブ……アルミ 1-1/2in

・スレッド……ヴィーヴァスG02/50D

・フック……がまかつトレブルSP.M  #7

・ボディー……フラットダイヤモンドブレイド・ゴールド、クラフトファーブラッシュ・ブラック/パープル

・スロート……ブラックヘロン

・ハックル……ギニアフォウル・ブルーダイド

・ウイング……クリスタルフラッシュ・ブラック、アイスランディックシープ・ブラック、ピーコックアイ、アムハースト・ブルーダイド

・ヘッド……レッドバーニッシュ

 
 
 

チャートグリーンアクアマリン

※この続きは、月額700円+税で有料メンバー登録するとご覧いただけます。

2022/7/26

最新号 2025年12月号 Early Autumn

【特集】REAL REEL LOVE リールへの愛について

ご存知のとおり、フライリールの機能というのは多くの場合それほど重要ではなく「ただのイト巻き」という側面が大きく、それゆえ人がリールを気に入る背景には、極めて個人的で偏愛に満ちたストーリーが存在します。
それは、万人が認める美しく優れたものだけでなく、自分が触れて快適なものでよいはず。「美」よりも「快」。人生が滲み出る、リール愛のカタチを紹介します。

このほか、第3回を迎えた細かすぎる!タイイングのベイシックでは、パラシュートパターンを中心に解説。
天草・無人島のクロダイのサイトフィッシングや佐藤成史さんの魚の撮影法なども紹介します。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING